• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN3のブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

陸運 持ち込み車検

陸運 持ち込み車検Dで事前に 車検対応チェック を受けていましたが
入庫した後にサービスの方から電話が(汗)

内容は
・バックのLED配列が2ラインに分かれているが、1つのバックランプとみなすか、2箇所のバックランプとするか、Dの検査員が判断に迷っているので
明日、陸運に持ち込みますと(爆)
 ついては、その他の部分も陸運の検査員に判断を仰ぎますので、ご了承くださいとも(滝汗)

一応、車内に予備テールを積んでいるし、他の部分もギボシ外してD内で処理して欲しい旨はつたえましたが

Dいわく最近、LED関係を弄られているユーザが多いが、車検マニュアルには厳格な基準が書いておらず”検査員の判断で”と書いてあるので今後の対応の為にも陸運局の判断を仰ぎたいと

検査員の判断で済むなら、ユーザに有利な方で良いのでは?とは心の中で思いましたが…
で、結局 

陸運持ち込みで2ヶ所 NG (泣)

・バックはLED配列が片側2ラインなので合計4個扱いになりNG(バック球は1個又は2個でないと車検とおりません)
・ウインカー連動テープLEDはNG
・その他はOK

そんな訳で、Dのサービスの方 持ち込みお疲れさま&交換作業ありがとう と思いつつ
予備テールに交換&ギボシ配線を外されたFREEDを受け取ってきました

※今回は、担当された陸運の検査員の判断で上記箇所NGとなりましたが、検査員により判断基準はバラバラですのであくまでも一例です(検査員によってはOKの可能性もありますし、他の部分がNGのことも)


Posted at 2011/06/21 22:26:09 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

ロキソニンパワーと山弄り

ロキソニンパワーと山弄りチャリでこけてから1ヶ月間 痛み止めとしてロキソニンを使用していましたが、使用を中止したら、全身の倦怠感とイライラが我慢できず、1日で復活した ロキソニン中毒者です(笑)

あっ、車弄りですが、PB取り付け完了しました
会長 ありがとうございました♪
Posted at 2011/06/12 21:48:29 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

夏の電力抑制にむけて

夏の電力抑制にむけてゴーヤを這わせようかとも思いましたが
安いのが見つかったのでオーニング取り付けました

工賃が製品価格を上回りそうだったので自分で取り付けましたが
重い…AG師匠 お願いすればよかった

最近、山も含め 家弄りばかりで、車弄りから遠ざかっていましたが
皆さんの大事なパーツを譲っていただきましたので
久々に

・パーツレビュー
・パーツレビュー
・パーツレビュー
会長のPBは諸事情により後日

で車検まで、あと1ヶ月、気が付けば
リコール対策時にあわせてと思ってエンジンオイル12000K交換してない
というか走行距離34000Kでエンジンオイル交換したの2回…
エアフィルターは無交換
そもそも納車後1ヶ月点検以外、点検に出したことが…

移動、リフォーム部材運搬カーゴと割り切ってしまっていましたが
大事なパーツも増えたし、これからはもう少し労わらないと
FREEDがかわいそうかな(汗)

Posted at 2011/06/05 09:17:45 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード 【備忘録】ユーザ車検3年目(八王子) https://minkara.carview.co.jp/userid/454836/car/3139523/7819530/note.aspx
何シテル?   06/03 12:14
・2008/7/10フリードGB3納車しました。2021/6/24フリードGB5クロスターに乗り換えました。 ・2022年4月19日_旧型ハスラーが来ました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2022年4月19日_名変完了 2016年式_21704km
ホンダ フリード ホンダ フリード
2021/06/24 GB3→GB5に乗り換えました
ホンダ フリード ホンダ フリード
2021/6/24 6回目の車検まで後2week、 144941km で乗り換えました

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation