• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN3のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

河口湖自動車博物館とトマホーク

河口湖自動車博物館とトマホーク試験まで あと6日…ということで週末は山ごもりして集中合宿の予定が(汗)

また、自動車博物館に行ってしまいました(爆)

一応、今回は
”不幸の手紙_ たまには まともなブツを勝手にプレゼント”ということで


貧乏くさい中途半端な自作品では無く河口湖自動車博物館のユーロ風プレートを希望者にプレゼント♪
ということで、”何してる”に書いてみましたが……応募者 半強制で3名様(苦笑)

沢山きたら破産!と思いましたがなんとか予算内で収まって安心でした(笑)


しかも、今回は、自動車館のついでに飛行館も
フォトギャラリー

相変わらず”良い味”出してましたが、前回と違い、沢山の人が来てました
おかげで、来館者のスーパーカー(笑)や昔懐かしい車も拝見させて頂くことができました♪

で、当然 勉強は…


あっ、写真のブツは、長男が、夏休みの自由研究用に作成した
トマホーク(石斧)です
前回 作成した弓矢とセットらしい


自分と違ってコツコツやり遂げる姿勢はだれに似たのかな… 
Posted at 2010/08/30 23:17:34 | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

河口湖自動車博物館に行ってきました

河口湖自動車博物館に行ってきました前回のブログの返信もまだですが…
コメ頂いたみん友さん本当に申し訳ありません


今回の山ごもりの1番のメイン
河口湖自動車博物館に行ってきました♪

過去20年近い山ごもりで、いつも前は通っていたのですが
開いている形跡が夏のみ(数年前はお盆期間の2週間のみ営業)
しかも外から見えるのは
自動車博物館なのに、戦闘機や、壊れた輸送機、古びた消防車などなど…

博物館ではなくて、解体屋さんの間違いでは??と思っていましたが
数年前に閉館した冨士のレーシング博物館(レーシングパレス)と同一オーナの経営で
結構、展示車両が貴重なものがあるのを知って今回こそはと勇み足で行ってきました♪

でも、山から5分の場所なのに1週間の滞在中、奥さんに”来年は閉館してるかもしれないから”と背中を押されてやっと帰る前日に…
 で、博物館自体ですが

非常に行って良かったと思いました
 かなり寂れていて、係員は館長?ご家族の4人、CAFEは閉店してクーラボックスにジュースが入っている(勝手に取って横の箱に入金) 館内のゲーム等は故障中…

でも、展示車は非常にすばらしい車が色々ありました

姉妹館が閉館、この河口湖自動車博物館も8月のみの開館、建物のメンテもイマイチの状況を考えると
お近くの方は早めに御来館されるのが良いかと思います

パーツレビュー(ユーロ風プレート)

フォトギャラ①~


Posted at 2010/08/13 23:25:41 | トラックバック(0) | 日記
2010年08月07日 イイね!

和製ランボー登場?

和製ランボー登場?山ごもりしてますが 長男は夏休みの自由研究の弓矢作成中 竹の弓は本格的で思ったより良く飛んでます かなり危険かも(笑)
Posted at 2010/08/07 18:00:05 | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月30日 イイね!

信州老人会オフ参加

信州老人会オフ参加先週末は信州老人会オフに参加させて頂きました♪

非常に楽しいオフでしたが、遅刻、早退だった自分は、他の参加された方のフォトギャラを拝見して
遅刻、早退したことを非常に後悔することに… 次回こそはフル参加したい!

大幅遅刻の為、会場に到着すると 既に皆さんかなり出来あがってました…(泣)

ビールを頂く時に、えびすやさんから、”ヒロさん来て飲んでるよ♪”と言われ、テーブルを見ればヒロさん用のコップが…
 皆さんの気持ちと、ついにヒロさんと飲めるんだなぁと言う思いで胸がいっぱいになりながら飲みまくってしまいました(爆)
 なんとなく、ヒロさんも写りそうな気がして写真とりまくりましたが、控えめな方だったので写ってなかったかも(見知らぬ他人様が写っていても困りますが…)

 飲み会は皆さん個性出しまくりで、常に正座してる方、潰れて無心になってる方、やっぱり変態な方々…
そして噂通り?”若い男”が恋しくてイタ電しまくる”え●すやさん”がいたりと…

富士急前夜祭同様に、飲んで暴れて(爆)、悪ふざけの写真とりまくりと学生時代のノリで楽しませて頂きました♪

今はcaddyさんがご近所から、変態集めて騒いでいたと後ろ指差されていないことを祈ってます(笑) 

 

本当は倍以上の文章をせっせと書いていたのに上げる直前に消してしまったので短めに…

Posted at 2010/07/30 07:25:11 | トラックバック(0) | 日記
2010年05月31日 イイね!

樹脂盛りステッカーの問題点(不幸の手紙)

樹脂盛りステッカーの問題点(不幸の手紙)樹脂盛りステッカーについて”不幸の手紙”として20名近い方にお送りしてしまいましたが(手渡しの方含む) 完成度が低いブツですので 問題点をフォトギャラリーにあげさせて頂きました
 勝手に送付させて頂いた方は明日以降 不幸が舞い降りてしまう予定ですが…

フォトギャラリー

上記の通り、サイズは市販品使用の為、近似サイズになりますし、切り抜きは面倒ですし、貼ってもイマイチの完成度の低いブツになります
 自分が納得いかないモノを出してしまい、反省してますが既に送付してしまいましたので(汗)

フォトギャラリーを見て、貼る場所等、検討して頂ければ幸いです
尚、シールの切り抜きは写真の様にカッターよりも”はさみ”で照明の真下で切ると樹脂盛りの境界が判りやすく比較的切りやすいです





改めてですが
今回のブツを含め、”不幸の手紙”は自作品の”おすそ分け”と言う位置づけで自分が勝手に送りつけさせて頂いておりますので、捨てて頂いても結構ですし、中身も お送りする回数もバラバラです

自分自身、まったく管理?していないので誰に何をお送りしたのかすら覚えてません(爆)

 ときどき、”お初の方”から”販売可?”や”不幸の手紙が欲しい”と言うメッセを頂きますが、上記のような状況&お金を取れるような品質ではありませんのでご了承ください
 頂いたメッセにお断りするのもお互い嫌な気分になりますのであえて書かせて頂きました
 

 






Posted at 2010/05/31 20:27:44 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード 【備忘録】ユーザ車検3年目(八王子) https://minkara.carview.co.jp/userid/454836/car/3139523/7819530/note.aspx
何シテル?   06/03 12:14
・2008/7/10フリードGB3納車しました。2021/6/24フリードGB5クロスターに乗り換えました。 ・2022年4月19日_旧型ハスラーが来ました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2-76. 本革巻ステアリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:28:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2022年4月19日_名変完了 2016年式_21704km
ホンダ フリード ホンダ フリード
2021/06/24 GB3→GB5に乗り換えました
ホンダ フリード ホンダ フリード
2021/6/24 6回目の車検まで後2week、 144941km で乗り換えました

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation