• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月25日

通常より25%燃費向上に貢献するモード

通常より25%燃費向上に貢献するモード MSNにBMWのサステナビリティについて、と言う広告が出ていて、思わずクリック。
エコプロは通常のモードより25%燃費向上するそうな。どんな乗り方したらそんなに燃費向上するんだろう。

みんカラの車種別の燃費情報では、F20の平均燃費はリッター11キロ。

自分の平均燃費と比べてみたら、だいたい同じ位。多分少し平均より悪い。
標準燃費 11.12 km/L
最高燃費 12.65 km/L (20/04/27)
最低燃費 7.43 km/L (20/10/28)

ついでにカタログ燃費も調べてみた。

カタログは、JC08モード15.9km。

JC08は日本独自。欧州車なので、欧州の基準NEDCでは?

urban 7.0-7.4 l/100 km
13.5-14.3 km/l
extra urban 4.7-5.0 l/100 km
20-21.3 km/l
combined 5.5-5.9 l/100 km
17-18.2 km/l

欧州の都市部を想定したモードが一番悪い。2018年からは、新しいWLTPと言うモードで試験するようになって、燃費は悪化方向。

だいたい、カタログ燃費より実燃費は悪い。
エコプロは自分の中で、薄いトルクでエンジンを回して楽しむモード。
通常より燃費が悪い。乗り方の問題。

自分の走り方ではエコプロでアクセル踏んで楽しく走ると、燃費にツケが回ってくる。

神妙にやってみても、うまくいかなかった。こういうのは多分ちょっとした事が積み重なってる気がする。

燃費測定はモードに習熟したチャンピオンデータを出せる熟練した作業員がやってるとしたら、その時、駆け抜ける喜びはあるんだろうか。測定はローラーの上でやるから、そもそも駆け抜けてないので、仕事と思ってタンタンとやってるのかもしれない。

駆け抜ける喜びを感じる走り方でも、エコプロと通常のモードで25%も差があるのかな。と言うのが気になる。




BMWのサステナビリティについて。
https://www.bmw.com/ja/innovation/10-facts-of-clean-energy.html

みんカラ1シリーズの燃費
https://minkara.carview.co.jp/car/bmw/series_1_hatchback/nenpi/

JC08モード燃費
https://www.goo-net.com/catalog/BMW/1_SERIES/10119637/

NEDCモード燃費。
https://www.auto-data.net/en/bmw-1-series-hatchback-5dr-f20-lci-facelift-2017-120i-184hp-steptronic-29843

NEDCモード燃費のモード概要解説。
https://www.osv.ltd.uk/fuel-economy-explained/

モード解説。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/New_European_Driving_Cycle

urban
停止から、速度9, 15 and 20mph(14.5、24.1、32.2kmh)までの加速の繰り返し。

extra-urban
43mph(時速69キロ)まで加速して50秒維持。その後、30mph(時速48.3キロ)まで減速して、69秒維持して、もう一度43mphまで加速。

2018年9月以降の1シリーズのWLTPモード燃費。
https://www.press.bmwgroup.com/global/article/detail/T0286379EN/specifications-of-the-bmw-1-series-valid-from-09/2018?language=en

国土交通省JC08モードリーフレット
https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090702/01.pdf

ブログ一覧
Posted at 2021/06/26 01:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

本土を走る!④〜龍泉洞と遊覧船〜
shinD5さん

定番のお寿司
rodoco71さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2021年6月26日 21:23
こんばんは♪
ウチのも平均11キロ台です😅
ただし、エコプロで意識して回転を上げないアクセルワークに徹すると、街乗りでリッター15キロ弱程度はいく感じです。その際、MAX1200回転前後を目安にしてますが、そんな走り方では駆け抜けて歓べないのは言うまでもないですが…(^^;)
コメントへの返答
2021年6月26日 23:53
同じF20の貴重なアドバイスありがとうございます。エコプロは本当に省燃費になるけどかなり我慢が要りそうですね。
自分も回転を上げないのがコツじゃないかと薄々感じてました。しかし、MAX1200ですか。
その先の気持ちよさを知ってしまった今、週末しか運転しない身には、辛抱たまりません😣
残量が減った時に、気合を入れる目標として、心に留めておこうと思います。

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation