• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

有機ELが眩しい

有機ELが眩しいadoが過学習 と言う歌を歌ってて、マニアックな機械学習の単語つかっていてびっくり。そのアルゴリズムはada boost じゃないか?adoだけに。。。ada boost といえば、初期の顔認識のアルゴリズム。顔を出さないadoは顔認識で過学習されるくらいのサンプル数ないだろう。

過学習の次は判別境界が非線形化してるので、SVMとか非線形化カーネルとかニューラルネットかな。もしそうなったら、ITエンジニアが狂喜しそう。

過学習って言われてどのくらいピンと来る人がいるんだろう。思えばCVCCエンジンとかDOHCとかVTECHとかVVTL-iとかバルブマチックとかと同じレベルでマニアックな気がする。

スワンネックのGTウイングとドラゴンスケールの有機ELテールライトのF30が駐車場の空き待ちしてた。ああかっこいいなあ😎。

最近のレースのGTウイングは最近上から吊るすタイプになった。風が当たる圧力面の構造を複雑にして負圧側は平面にすると言う、流体工学の知見のあるマニアに刺さる。そして、LEDの先の有機ELの発光体を使ったテールライト。中島みゆきが言ってる頃のヘッドライト・テールライトで言う、ヘッドライトは、マルチリフレクターだろうけれど、世の中の技術は進んで、プロジェクターになって、HIDになって、LEDになって、有機ELまで来た。

こんなクーペ乗りたいなあ、そういや2ドアダメなのは子供が小さくて、後部座席のチャイルドシートに乗せるのが大変だからだった。今は大きくなって、自分で座れるから、もうクーペもオッケーじゃないかな。。。
とか思ってたら、なぜかうちの子は、前に乗ったレンタカーが良かったと言っている。前回のマークXの後席が偉く気に入ったらしい。

確かにセダンはイイ!とりあえず必要最小限揃ってるし、オッサンくさいと言う意見がなきにしもあらずだけれど、それはそれでかっこいいし。もうオッサンやし。でもくさくはないはず。
Posted at 2024/06/02 21:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation