• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月01日

後席ドアあった方がいいかも!

後席ドアあった方がいいかも! かみさんが撮ってiCloudで共有した写真を見てたら、こんなのが撮れてた。
一生懸命ドアノブ引っ張って、微笑ましい。

自分専用のものというのは嬉しい。
自分専用のレカロ(ジュニアシート)に乗るために開ける後席ドアもそうだろうなあと思うと、2ドアより4ドアの方が娘ちゃんは嬉しいかも。

しかし、このまま引っ張ってポーンとドアが開くと危ない。更にBMWの場合は後席ドアの後端はノブよりも後ろにあるので、ホフマンキンクに後頭部を殴られたりビンタされそう。

うーん危ないから2ドアにしよう!

なーんて言ったら、子供を出汁にして自分のおもちゃ買って来るのは辞めてというツッコミが不可避なので、黙っとく。
なんだかんだ言ってもお気に入りなので、長く乗りたい。
ブログ一覧
Posted at 2021/12/01 13:20:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

ルネサス
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2021年12月2日 13:34
いいですね、自分専用席。
BMWの後席ドア開閉時の危なさは有名らしいですね。私は自分で後席をほとんど使わないので気にもなりませんでしたが、開けると窓枠が胸につかえる場合があるのだとか。
娘ちゃんが助手席に乗り出したらさらに駆け抜ける喜びが出そうです。
コメントへの返答
2021年12月2日 16:49
コメントありがとうございます。

狭いところで後席ドアを開けて荷物を取ろうとすると、先端がちょうど胸のあたりに当たる事があります。その時はツッコミ漫才のような気分で、相方たるクルマのセリフを代弁し「なんでやねん」と心の中で言うことにしてます。

あの部分は、VIPや政治家が、狙撃されたりタマゴや石を投げられた時に頭部を守るとか、そう言う役割かと勝手に思ってたのですが、デザイン上のアイデンティティ以外の検索結果は見つかりませんでした。

このドアハンドルよりドア後端が上側にあるのデザインは、ちょっと前はレクサスGSとかインフィニティのスカイラインセダンとかアリストも若干そんな感じでしたが、だんだん採用車種が減ってる感じですね。BMWのXでも違いますし。。。

初BMWなので、BMWらしいデザインと言うのが嬉しいです😊実際危ない事が起こらないよう注意しないといけませんね。

>娘ちゃんが助手席に乗り出したらさらに駆け抜ける喜びが...
きっとそうですね。ジュニアシートが不要になるまで、まだまだ長いです。

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation