• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月14日

テゲテゲでいっちゃが

テゲテゲでいっちゃが 適当でいいんでない?と言う宮崎弁。
https://www.nhk.or.jp/miyazaki/lreport/article/000/62/

季節が良くて、エアコンなしで窓を開けるのが快適。
手回し式の(ハンド)パワーウインドウは、コンビニ休憩で停車中に窓を開けられて便利。電気が来てなくても操作できるのは新鮮。

カーナビに目的地を入力して表示される到着予想時間は、Googleの目的地までの経路で表示される時間より常に遅い気がする。Googleで表示される距離と時間で平均時速を計算したら、一般道でも時速5-60キロ位?アメリカとか、オーストラリアとか、アウトバーンとか、北海道とかの人たちと話したら、そんな計算するけれど、行程に高速道路が入る割合がよほど多くないとこんな平均速度はでない気がする。
陸の孤島と揶揄されていた太平洋側も東九州自動車道ができて、便利になった気がする。

九州の北の方はコンビニの店員にほぼ日本人がいなくてびっくり。
お金を渡す相手は機械。南の方や田舎のコンビニは日本人多め。でも、お釣りはコロナ対策でトレー渡しだった。お釣りをくれるお姉さんの手と手が触れ合う嬉し恥ずかしな体験はなくなった。オッサン、オバハンと手が触れ合う事もなくなった。

日本に入るには、ワクチン3回接種必要。事前にWEBのシステムに証明書類を入力して、チェックがあり、状態がブルーになった。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/tabirepo/1438501.html
窓口に並んで、アプリのキャプチャを見せたら、アプリに入れた証明書の原本のPDFを出すように言われた。
アプリには3回分の記録しか入力できない。そして3回目の日付を手で入力する事になっている。
では、4回以上打った人はどの3回を入力するか。普通は最後の3回をアプリに入力する。その場合、実際の3回目とアプリの3番目が違う事になると言う不整合が発生する。怪しい!不正解な情報だ!と言う事で水際対策で確認が入りそうnだなあと言う想定通り。外国人の方は長蛇の例で、小競り合いが聞こえてきた。自分はたまたま携帯で登録したので出せた。

コロナでできなかった免許の更新に行った。
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/menkyo/kaigai_tokurei.html
更新と言うと話が通じなかった。一度切れたら更新とは言わないと言う事がわかった。理由があって更新できなかった人の手続きにならんで、とりあえずゴールドはキープできた。

海外にいたので規定の更新期間にできなかったと言う証明にパスポートを繰ってスタンプの日付を見せて説明。日本人は自動化ゲートでスタンプなしで入れるけれど、もし自動化を通ってスタンプがないと、関連部門に問い合わせするので時間がかかるらしい。
自動化ゲートを使うと縦割り組織の弊害に出くわす。

ラジオで国会答弁にチャットGPTを使う可能性もあると言ってた。チャットGPTに受け付けさせて、それぞれの官公庁の窓口もチャットGPTにしたら、最適な手続きを利用者に教えてくれるようになれば、メリットあるかもしれないと思った。
タライ回しを学習して、超高速タライ回しの無限ループになってブルースクリーンになったりして。
産総研のデジタルヒューマンとチャットGPTで攻殻機動隊のAIのねえちゃんが公務員として窓口に立つ時代は近くかも知れない。声はボカロ、初音ミクかGumiか巡る音ルカがいいなあ。

講習の時、運転中にケータイを触ってると3点減点になったと聞いた。純正ナビが動いてたら操作出来ないのと一緒で、スマホのナビとかハイドラとかを使うには止まって使えと言っていた。
みんなハイドラ使ってるのかと思ってたら意外とハイタッチする機会は少なかった。

温泉宿で日本通な雰囲気を出してる外国人がタオルを風呂につけてたり土間のスリッパを畳で履いてる。
仮に自分の右手にハリセンがあったなら、アタマをハタイて説教したい。いいですか。いいよね。と思いつつ実行する度胸はない。

子供にはしっかり日本のやり方を教えておきたい。
ブログ一覧
Posted at 2023/04/14 18:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GoogleMapのタイムライン表 ...
ToshiTechさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

頭痛のち頭痛
chishiruさん

OttoAibox NANO AI
BLADE7959さん

今日からお仕事
green_openmindさん

アイちゃん気に入った❣️
ホワイトコウキさん

この記事へのコメント

2023年4月14日 19:10
ぐるっと九州ドライブは順調そうですね👌
あいにくの雨ですが、どうかお気をつけて😊
コメントへの返答
2023年4月15日 19:51
ありがとうございます。
途中でゆっくり休憩させていただいて、ありがとうございました。
無事に博多に戻ってきました😊
2023年4月15日 20:41
こちらこそ!
ご家族にもお会いできて嬉しかったです🙏
今ごろは博多の屋台を満喫中ですね✨
コメントへの返答
2023年4月15日 23:07
写真撮るのを忘れたのに思い至り、ちょっと後悔しました。今度はランチタイムにお伺いしようと思いました。またよろしくお願いします😁
屋台に行こうとしたのですが、小雨が降っていて並んでいたので、行きませんでした。こちらもまた今度です😅

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation