• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

コロナ後初中国

コロナ後初中国 昔出張でよく行ってた時は船か電車かバス。
いろいろ大きな橋ができたり、中国のナンバーがないクルマで行ける制度変更があったり。
8人乗りフル乗車ならフェリー並みの値段でチャーターできたので、使ってみることにした。

シンガポールからマレーシアに行く時はクルマ降りなくてよかったあんな感じかなと思ってたら、中国に入る時は降りてイミグレ通ってからまたクルマに乗る感じだった。

入管の係官にハイってパスポートを渡したら、一緒に出す書類がなくて、書いてこいと言われ追い返された。そういや昔黄色い紙に書いてた!と思い出したけれど、コロナ後水色の紙になってた。毎月1、2回は行ってた時代にはありえない失態。もうすっかり忘れてた。

ナンバーが緑はEVなんだそうな。ナンバープレートの番号の数字が奇数なら走れないとか、番号によって走れない日があって、それが排ガスの空気汚染対策だったのが、EVならいつでも走れるらしい。言われてみれば空が青くて、風が強くてもノドがイガイガしないような。

誰かが握りしめた汚い紙幣を汚いモノを摘むように出したり、角コインとか角紙幣を出して嫌がられたりする事なんてなく、WeChat PayとAlipayがないと何も買えない。

その昔、マカオの隣の珠海はエッチな大人の街でわざわざ家族で行くようなところではなかった気がするのが、子連れで水族館に行くような所になったらしい。

帰りは、小学生と幼稚園児2人で、疲れて寝たいのに寝れなくて大騒ぎ。最後に子供2人大泣き。楽器の中に音源2つ入れるとこんな風に共鳴するのかなと言うのを共鳴体の中に入って体感する感じ。うちも火がついたように泣き喚いてたのを思い出した。喉元すぎると暑さ忘れると言うか、うちはその時期がすぎて平和になったもんだ。ちっちゃい時は一瞬な感じ。

なんかコロナ前後で一気に変化が進んだ感じがする。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/17 00:28:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ND クラシック木製ステアリングホ ...
えのもっすさん

上海レポート
718SEポルさん

BYD シール06DM-i 2
べたぶみさん

EV
辺境伯さん

既に時代遅れのテスラ 中国EVの実力
Watabeeさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation