• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2020年06月24日 イイね!

停める時の儀式

停める時の儀式余り乗ってないから、昔毎日乗ってた感覚との違和感で不安になる。降りる時、特にPレンジに入れたっけ?サイド引いたっけ?と、ドア閉めて2、3歩歩いてから、確認したことが何回か。
マニュアルのセリカの時はクラッチ踏んでNにして何回か横に振って、サイド引いて、キーを回してエンジンオフ。
インテグラはP にガチャガチャと入れて、サイド引いてキーを回して、エンジンオフ。
BMWは、Pのボタンを押して、サイド引いて、ボタンを押してエンジンオフ。
エンジンオフでP、サイドも習慣的に駐車場で切り返し。DとRで前後の位置が決まったら、無意識にサイド引いてるので、これまで100%が杞憂。
ボタンを押すと言うスマートなデジタル操作にサイドを引くアナログ動作が含まれるから、違和感が出る気がする。
でもサイドがレバーだったのは個人的にポイント高かった。ミッションもマニュアルにしておけばなんの違和感もなかった最後のFRになったのにと後悔。




Posted at 2020/06/25 02:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
7 89 10 111213
1415161718 1920
212223 24252627
2829 30    

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation