• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

お出かけの時の乗車定員。

お出かけの時の乗車定員。娘ちゃんの仲良しとお出かけのお誘いがあり、7人乗れるので一緒に行きましょうとのこと。

別々の車で現地集合すれば良いのだけど、子供同士が仲良しの時、子供達は一緒に移動したがって、7人乗りだと、2家族乗れてしまう。

FRの1シリーズの弱点が炙り出されるのがそんな時。

年に一回あるかないかの7人乗りの機会損失に備えて、ミニバンに乗るには、普段からあんな大きいのを狭い駐車場で取り回せる自信が無い。

7人乗りじゃなくても、5人乗り4ドアの車は、プリウス、FFセダン、フルサイズセダン、小山のようなSUV、ワゴン、FFハッチなどなど有る中で、最高のドライブができる代わりにささやかな大きさの後席スペースのFRハッチ。

別の幼稚園の同級生のお父さんは白く輝くレクサスESでお迎えに来ていて、かみさんがあの車種どう?と聞くので、あれは前のタイヤで動くタイプだから嫌だ。我が家のは後ろのタイヤで駆動するから、素晴らしい。と言ったら、そこにどれだけの意味があるのか、理解が及ぶより先に、家族が喜ぶ広いクルマより、家族が我慢する自分が好きなモノを買ったと理解された。まあそうなんだけど。。。

なんとなくフルサイズのセダンで5人フル乗車でゆったり座れたら、多少は文句少なかった気がする。1と3の後部座席は共用部品で、背もたれの角度が違うらしい。それならBMWなら5まで行かないと狭いと文句言われるのかも。

F20が無くなった後、小さめの4ドアFRの幅は、ベンツのW206のCで1820、BMWのG20の3は1825、レクサスIsは1840、クラウンなら1800。

1800超える時点で小さくないけれど、クラウンが1番小さいなんて、驚く。いつかはクラウンのクラウンなんか買ったら、生意気だ!とか言ってオヤジに怒られそう。そうすると1番小さいのは5ミリ違いでベンツのC。

FFなら選択肢が多い。レンタカーで乗ったカローラアクシオは結構好きだった。カムリも広いし。FRが無くなって、残った奴の幅がどんどん広くなる理由が垣間見える気がした。

今はUberでミニバン呼べるので、必要がある時だけ呼ぶ事にして、手元には美しいセダンやクーペを置いておきたいもんだ。
Posted at 2021/10/29 19:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34 56789
1011 1213 141516
17181920 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation