• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

駐車場の幅を目一杯使うと擦りそう

駐車場の幅を目一杯使うと擦りそうかなり調子よく1発で駐車できて、しかもギリギリ寄せられた。
しかし出す時に不注意で柱の角に擦りそう。悲しい月曜の朝にならないよう、やり直していつも通り余裕を持たせた。

狭い駐車場で3台。なんとなく両端は気を遣うと言うより、ドアパンチしない、されない、ぶつけられない様に漢字の爪と言う字の縦3本線の様に停めている。真ん中は真っ直ぐ、両端は少しでも離れるように、頭をそれぞれ外側に向ける。

後ろを柱にギリギリに寄せても前の方は意外と余裕があって、後ろの方が車幅が広いのを実感。後輪駆動は後ろのトレッド幅が前より広がってたり、タイヤ幅が広くて扁平率が高かったり。

狭い駐車場で取り回しているとFRらしさを特に感じる。FFからFRに乗り換えると、クルマが動く軌跡と自分が思ってる軌跡がぶつけやすい方向の変化な気がする。

前輪タイヤの位置が前にある気がするので、歩道の段差でホイールを擦らないように。ボンネットが長いので先端を擦らない様に。幅が広いリアフェンダーを擦らない様に、壁や柱を後輪が通り過ぎるまでハンドルを切らない様に。日本車から外車だと、そこにタイヤがフェンダーのツラまで出てる分の違いもある気がする。

こう言うパッケージングについて、駐車場の取り回しなんかより、走らせてどうのこうの分かるようになりたいもんだ。

以前はモデル化された数式でガリガリ書いてあったのが、いつのまにか読みやすくなってた。
https://www.autoexe.co.jp/?page_id=207


Posted at 2022/02/27 21:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 345
6 78910 1112
13 141516 171819
20 2122 23242526
2728     

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation