• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

スポーツカーなカローラ

スポーツカーなカローラ久しぶりにセリカを発見して盗撮。一度降りたけど連れてきたらよかったと時々後悔する。ただセリカ乗りの人の整備手帳を見てると、もう古くていろいろ大変そう。自分で維持する情熱はあるだろうか?

ZZTセリカはこんなカッコしてるのにリアがドラム式のグレードもあり、ボンネットに穴が空いてるのに自然給気で、FFなのにリアウイング。前の会社にセリカで通勤して、シルビアやら180やら80スープラやら34GTRやらSVXの先輩に、いかにもカッコだけスポーツカーな感じを揶揄されてた気がする。だってスペシャリティカーだもの。バブルの残り香?

もともと人の話は話半分くらいしか聞いてなかったので、あまり気にせず、カッコは好きだったし、ヤマハエンジンは良かった。セリカは国内専用車ではなくて世界中で販売されていて、トップギアの辛口評論家のジェレミークラークソンも、好意的に評価していたのは嬉しかった。

結局、ほとんどの日本車のクーペが排ガス規制に適応せず、懐かしい車名はみんな仲良くほとんど無くなった。

セリカは平成11年デビュー。
オッサンはなぜ20年前の話をあたかも常識のように話すのか?と言う記事を発見。ああ、俺もオッサンなのか。。。
https://togetter.com/li/1869143


カローラのGRバージョンが出ると言うニュースがあって、これは結構楽しみ。1.6リッターターボで6速で300馬力超え。

https://toyokeizai.net/articles/-/579423

カローラはレンタカーでどの世代に乗っても、実家のような安心感。。。

外車に乗ってたら、外車なんか、とか成金とかヤクザとか、国内産業や国内雇用に貢献しない非国民とか、後ろ指刺されてないか、気にならない事もないけれど、カローラなら、全て解決する気がする。でもカローラはやっぱり非力だよなあと思うけれど、これなら一昔前の自主規制を超えて、A45とか135並みでスペック負けしてない。

丸亀うどんとかうどんウエストでトッピング全部載せたらびっくりする値段になってしまう贅沢を楽しむ気分で1番良いカローラにオプション全部つけるような贅沢をしてみたい気がしなくもない。

日本や英国や香港の自動車税制だと排気量1.5リッターを境に税金が変わるので、1.6リッターだとダウンサイジングのメリットが税金には出てこない。この点はBMWの3気筒1.5リッターのほうが合理的な気がする。

スポーティーなカローラの伝統の1.6リッターでプラス100CCの余裕。同じ300馬力超えで同じ税金なら、A45とか135ならもっと余裕の2リッター4気筒でどっちが魅力的なのか悩む。いや、180馬力だって使い切らないので、どうせ同じ2リッター4気筒ならサイズが小さい後輪駆動のF20を大事に乗りたい。。。

左ハンドルだし、イギリスでも売らないんじゃないかと言う予測。まさか日本でも売らないのだろうか。。日本メーカーは良いものは日本から売ってほしいけれど、そう言う時代は終わってしまったようで悲しい。


https://www.topgear.com/car-news/hot-hatch/opinion-were-not-going-miss-gr-corolla-uk?fbclid=IwAR0rdSmtVvkMzpx_Z05bCviOXzJuP9Gez27htZV-zI3K4aMiT_m93K7XezM


Posted at 2022/04/15 20:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
1011 121314 1516
17 1819202122 23
242526 27282930

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation