• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

フラットな車内のクルマ

フラットな車内のクルマ駐車場で見てたら隣や周りと比べてF20のボンネットは長い。このプロポーションが素晴らしい。クルマはロングノーズショートデッキがカッコいい。しかし、同じ全長ならボンネットが短い方がキャビンが大きいわけで、荷物も載るし後席の膝も余裕があるはず。実用性の前に減る一方の縦置きエンジン。エンジンさえモーターの前に無くなるかもしれない危機。

コロナが下火だけど、どこかホテルへ泊まりに行くには不安。換気が良いグランピングとかキャンプなんかいいんじゃないか。車中泊ならコロナ的にはもっと良さそう。しかし、自分のF20はジュニアシートで後席を倒せないし、ハッチには使わなくなったベビーカーを入れて、隙間なし。仮に倒せても足を伸ばせるかどうか。

奥様がX2はフラットフロアになるらしいと言うのを聞きつけてきた。X2はカッコは好き。しかし内燃機関終了前には出来るだけいろんな駆動方式に乗りたい。もう今までずっと横置き4気筒前輪駆動で、やっとFR。またFFに戻るのは嫌だと言ったら、なんのことか全く理解されない。わからない身近な人より、どこかに分かり合えるかもしれない誰かがいるかもしれない、という事を期待してブログに独り言を書く。

かみさんの好みで広いフルフラットになる車内で、運転手の好みでFFは嫌だ、SUVは嫌だ、そこそこ走れないと嫌だ、ずんぐりカッコ悪いのはイヤと子供のようにイヤイヤしてたら、乗れるものが無くなる。。。

そういえば、フラットフロアでSUVでないカタチでそこそこ走れそうなタイプならワゴンがあった。3のワゴンというかツーリングならディーゼルの直6があるそうな。

https://genroq.jp/2019/08/06/36923/

ガソリンなら2リッターを過給したら3リッター相当の330iなのに、ディーゼルの330dならそのまま3リッター。これ如何に。3リッターのガソリンエンジンを過給したら340。ディーゼルなら330。なんとなくガソリンは自然給気でディーゼルは過給するのが当たり前らしい。

自己着火で圧縮比が高くて振動が多いディーゼルを、完全バランスの直6にするのはなんだか技術的に合理的な気がする。ディーゼル音をガラガラさせてるのに6発でスムーズなのかどうなのか乗ってみたい気がする。

宝くじに当たったら M5か330dツーリングか、どちらがいいだろうか、なんて考える。しかし、いくらアドブルーでクリーンと言われても、ガソリン直噴がディーゼル並みにPMが出ると言われても個人的なディーゼルのイメージは、子供の時に小児喘息で原因物質はディーゼル排気ガスと言われてた印象と排ガス不正ドイツメーカーのディーゼルゲートで最悪。実際はどちらがいいのかわからない。

そう考えたら4気筒の次はガソリンV8か直6にしたい。交差点で隣に並んだC63はロングノーズショートデッキでドロドロと音をさせて低回転の高トルクであっという間に先に行った。モチベーションが高まる。

帰ってYouTubeの動画をかみさんと見てたら、DIYで床下収納付きフラットフロアにしてる人がいて、こういうのが良いと言っていた。日本の軽はよくできてる。

https://youtu.be/j1m3U6ovW64

どうせSNSや記録に残るのは、行った後の活動。移動手段は関係ないので、最小のコストと時間にしたいと思ったら目的地で乗り捨てできるタクシーやUberが最高。

元はX2だったのがBMWでさえなくなり、持たなくていい意見になってしまった。内燃機関終了の前にいろんなエンジンに乗りたいのに、ああなんてこった。
Posted at 2022/04/23 19:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
1011 121314 1516
17 1819202122 23
242526 27282930

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation