• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

お迎えのクルマが全部EV

お迎えのクルマが全部EV娘ちゃんの土曜日の活動が復活。

日本の新学期から、お迎えのクルマのラインアップが少し変わったらしい。たまたま迎えに来たクルマが全部EV。こんな時代が来るなんて。自分はたまたま、近くのメーターパーキングに空きがあって、この列には加わらず。

近未来の奥様方の会話を想像してみた。

マア!ガソリンエンジンよ!排ガス出すのよ!近寄ってはダメよ病気になるわよ!非常識よ!配偶者がクルマウマシカで、すみません。。
なんて会話が起こるんだろうか。お迎えに並んだテスラのEVは、前から S、X、S。内燃機関好きにはSOSに変換されて思わず撮影してしまった。

娘ちゃんの土曜日の活動がオンラインからもともとの対面が再開。移動の合間に車内で間食。オンラインになる前は、おかあさんのいる助手席に来て少し首を傾げて立てるくらいだったのが、もう立てないくらいになっていて衝撃的。

用事の間にちょっと着替えたかったり完食したり何かするには、広い方が便利。SUVやミニバンや、背高の軽が大流行する理由がわかる気がする。バスじゃあるまいし、クルマの中で立てる必要はないはずが、日本のエンジニアの頑張りで実現して普通に買えてしまう。

便利なのはわかるけれど、子育てだからと言ってスライドドアとセイタカのっぽの車にしないといけないわけではないはず。と言う事はどちらかと言うと生き方の選択と言う側面も少しは残ってる気がする。内燃機関は素晴らしい。

どうせあんまり乗らないのに好きなものに乗れないのは悲しい気がする。バスじゃあるまいし、クルマの中で立てるものではないはずで、立てないのが当たり前。と言う事にしてもし買い替えなんて言われてもF20を死守し、替えてもセダンかクーペにしたいものだ。


Posted at 2022/05/22 02:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
89101112 1314
1516 17181920 21
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation