• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

穴が空いてないグリル

穴が空いてないグリルiXのキドニーグリルは、穴が空いてなくて、もはやグリルでさえなかった。板で閉じられていて、模様は塗装でびっくり。

BMWのグリルがだんだん大きくなってるけれど、国産ミニバンのアルファードとかノアとかと比べたら、国産ミニバンの方が大きい気がする。
そこにレクサスのスピンドルグリルとか、ベンツのパナメリかなグリルとかアウディのシングルフレームグリルなんかと比べても、今までが小さくてやっと同じくらいになったのかもしれない。

マーケティングやブランディングの点では、認知度をあげるのは重要で、そのために、誰が見てもわかるような記号を刷り込むようになってる気がする。EVだとテスラの影響か、エンジンルームにグリルが空いてないデザインになってる。

グリルのフチは大きくなったけれど、エンジンルームに空気入れないデザインのEVなので、グリル自体は閉じられてる。グリルなのに風が通らないとは、焼き網で直火焼してたと思ったら、いつのまにか鉄板焼きになってたみたいな、違和感を感じてしまった。

閉じられたグリルの裏には、ジェームスボンドが使いそうな何かすごい秘密兵器が隠されていて欲しい気がする。
Posted at 2022/12/28 01:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
456789 10
1112 131415 1617
181920212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation