• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

デパートのクルマ寄せに近寄れなかった

デパートのクルマ寄せに近寄れなかった坂道で縦列する時はRとDを行ったり来たりする時、ずり落ちが不安。さらに路肩に寄せる時、アルミを路肩のカドで削らないかと言うのも心配。出来れば避けたい状況だけれど、たまたま空きがあってやってみたら、いい感じに路肩に寄せられた。

最後にちゃんとタイヤを路肩の向きに向けておいたら、あまり見る機会のないタイヤのトレッド面ともご対面。距離を乗ってないので、バリ山のままなのは、いい事だけれど、あまり乗れてないと思うと残念。

そのあと、繁華街のデパートの裏にあるクルマ寄せで降ろす予定に失敗。繋がる道が渋滞で全然動かないのと、車線変更で入れなかったのが原因で、よりつけなかった。とりあえず徒歩範囲で停車できる所を見つけて任務完了。

デパートの裏の道に繋がる左折の車線は、信号を超えて並んでいて、気づいた時には手遅れ。繁華街は可能な限り回避してるので、久しぶりに初見で道がよくわからない所に行って車線変更と一方通行に翻弄されてしまった。

週末に目的地を決めてそこに向かって走ってると、試行錯誤する機会があまりない気がする。1人で通勤なんかで使ってたらいろいろ試してだんだん道がわかってくるけれど、時間決めて目的地も決まってるとなかなか道のつながりがわかって来ないし、わかってもほとんど動かない所には入って行きたくないもんだ。

燃費も4.5キロ。タクシーならタクシー以外侵入禁止の道路を通れるし近距離なので、燃費とガソリン代を考えると、バスを乗り換えるより合理的選択肢になりうる気がする。

でも、子供の用事で使えないと使えないパパになりそうで、沽券に関わるんだろうか、それ以前にクルマ不要論が展開されるといやだ。。。渋滞する繁華街にはクルマでは寄りつきたくないけれど、子供の用事だとしょうがないかな、なんて思ってしまう。とりあえず、これも修行と思う事にして、できるけどやらないと言える実績を作る事にして、事故だけは起こさない様気をつけよう。
Posted at 2023/01/08 12:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234567
89 10111213 14
15161718192021
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation