• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2023年04月25日 イイね!

ついに台車扱い

ついに台車扱い子供はあれよあれよと大きくなるので、洋服のサイズがすぐに合わなくなる。

多少大きくなると好みが出てくるけれど、小さい時は何を着ても暑いか寒いくらいの関心しかないので、着れなくなった服をもらったりしてほとんど買う事はなく、ついにうちも着れなくなった服をあげる時が来た。

着れなくなった洋服を大きめの袋2つに満タンと、よちよち歩きに使う歩行器みたいなおもちゃをあげる事にした。

受け渡しは徒歩10分の最寄りの地下鉄。
マンションの管理事務所から手押しの台車を借りて押して行こうと思ったら、クルマを出せとの事。とうとう台車と同じ扱いになってしまった。

手押し台車なら人間が後ろで押すリアドライブリアエンジンなRR。自分のクルマならハイオクのFR。徒歩10分の距離は味噌汁の冷めない距離だけれど、クルマでそんな一瞬の距離を使ってもエンジンは温まらない。そんなちょいノリは却下したい。が、できない。

冷間でちょっとコンビニまで動かしても、レンタカーのプロボックスでもセリカの時もオッケー👌。なんで今の自分の車の方が不便なのかと言われても、レンタカーは他人のクルマと言うのは別にして、2週間で1400キロのペースで動かしてたり毎日通勤で使ってたら、多少間でちょいノリして動かしても気にならない。

今日ちょっと動かして、マフラーに水が溜まったり、冷間で燃え残ったススがバルブについても、翌日長く走るならそんなに影響はなさそうだけれど、2、3週間ほどあまり動かさなくて、ちょいノリしてまた放置は絶対良くない気がする。

エンジンが温まるまではいろいろ制御が入るので定常状態まで持っていきたい。

https://g20.bimmerpost.com/forums/attachment.php?attachmentid=2276975&d=1586131433

ガンダムの整備士の様に、アシなんか飾りです。エライ人にはそれがわからんのです。アシグルマなんて言ってるけど本当は床の間の飾りですと言いたくなるけれど、そもそもガンダム見てない人には伝わらないだろう。と言う感じで、全部却下。

理系の大学の研究室には、だいたいどこの大学でも初代ガンダム、Z、ダブルゼータ、攻殻機動隊、エヴァンゲリオンが置いてあって、研究者同士の交流ではこれらの活用して、会話すると研究内容の説明はスムーズだった。最近は現場ネコも通じる事がわかった。艦これ、ガルパン、ばくおん!!が通じるかはまだ微妙な気がする。

文系の人と同じノリで話すと、オタクのラベルを貼られて、会話が死んでしまう。かみさんも文系。転職前はガチな理系だったのが今の会社は周りは文系ばかり。転職を機に世を偲ぶ仮の姿でいる時間が長くなった。

結局、使ってナンボの人に何を言ってもムダなので、用事の前に30分くらい走る事にした。水温計は定常状態になるまで走る事ができて、マニア心が満たされてよかった。
Posted at 2023/04/26 02:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
23 456 78
910111213 1415
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation