• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

遠足の付き添い

遠足の付き添い娘ちゃんの小学校の1年生だけは保護者の付き添い可。と言う事で休んで行ってきた。

事前にGoogleマップで調べた最寄りの駐車場は、大型専用、自家用車は停められないと言う看板がストリートマップで出ていたので、避けたら、いろんな人が、そんな事はない。むしろそこに停めてきた。ここに来る時はいつもそこに停めていると言う事だった。情報収集能力の基本は現場。現場にはそんな看板出てなかった。過去のものだったらしい。

自分は15分くらい歩く料金の上限が5時間分で決まっている駐車場に停めた。駐車場の単価を気にすることなく、遊び足りないもっと遊びたいと言う可愛い娘ちゃんの要求にもニコニコして、いつまでも井戸端会議に華を咲かせる伴侶にも、落ち着いた気持ちでいられたのはよかった。帰りは同乗者は、気持ちよさそうに寝て、帰ってからはすっかり元気になった。クルマは便利。

コロナ前は月の半分は中国と台湾と東南アジアのどっかに出張してたのが、今はオフィスからの外出も無くなって、お気楽生活。転職前なら、こう言うイベントには行けなかった気がする。

ダイハツの調査報告書読んでたら、どこの会社もあまり変わらないんだなあと思ってしまった。クルマみたいな規制がない機械を作ってる会社なら問題になりようがないし、こう言うのは社内規定に対してはどこでもやってるんじゃないかと思ってしまった。

とりあえず試験はやって確認はして、より厳しい条件でやっているから問題ないはず、とかで不安全にならない様にはしてる感じがした。法律で決まっている規制の書類に対して、正しい数字を書いてないのはダメけど、いろいろ工夫してる感じが逆に誠実な気がしなくもない。本質的には大丈夫なんじゃないかと言う感想を持ってしまった。

ポート研磨してヘッド面研して圧縮比を上げてハイカム入れてハイオク用のマッピング入れたROM搭載エンジンって、まさにメーカーチューン。逆に欲しい様な。。。認証通す目的ではなく、商品性を上げる企画で売って欲しい。

組織性は否定だそうな。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231220-OYT1T50244/

こうした対応は現場の担当者に一任され、不正に関わっていたのは主に係長級までの社員で、漫然と繰り返されていた。管理職が適切に確認する体制も取られておらず、経営幹部も不正の発生を想定せず対策を講じていなかった。

この読売新聞の記事では、担当任せで全部担当がやった事なんて書かれてるけど、こんなの、その部署で係長の上は何も知らないなんて、良く管理職が務まるもんだなあと思ってしまった。下に落として後はシランで務まるのかいな。そんなクズ上司要らんやろ。報告書読んでたら、限られたリソースと時間の中でやれる事をやってる感じが伝わる気がして、この係長なりに現場でなんとかしてたんだろうと言う気がしてくる。上は現場でいろいろ努力したのを悪いのはコイツです!みたいな書かれ方で見殺しにしてる気がして、組織とか管理職とは一体なんなのかと言う気分になって義憤に駆られる。一昔前なら、むしろ任された担当が試行錯誤して追い込まれたら、担当より現場任せなその上司の方がアイツはチンコついてないなどと能力や胆力の不足を嘲笑と共に揶揄されていたはずな気がする。男女平等なコンプライアンスな世界でそう言うとまた炎上するとしたら、なんて言ったら良いんだろ。チンコではなく、腸かな?ガッツ?ホルモンとかモツ鍋用語でチンコを言い換えるにはガッツと言うのがポリコレなんだろうか。

お気楽になる前には販売している商品が法規違反の疑いをかけられて役所に販売会社と一緒にお呼ばれして事情聴取に行って来た事があった。その後疑いではなくて確定して裁判所にお呼ばれすることになり、その時は自分より職位の高い人たちで誰が行くのか、どうぞどうぞとダチョウクラブしてた。前いたところも終わってんなーと思ってたけれど、責任取る意識があった分まだマシだったのかも。

また送別会に呼んでもらって、知ってる残りは後1人。ESGやSDGSなこの時代、人間の方も無理を推すようなサステナブルでない仕事のやり方は継続できないと思う。仕事なんて、生活の糧が賄えればいいと思う。趣味まで賄えれば尚のことヨシ!
Posted at 2023/12/22 00:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920 212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation