• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

助手席デビュー

助手席デビューコロナが終わっても在宅ワークの制度だけは残ったので、ちょうどかみさんが用事で不在の時に子供の面倒見るのも兼ねて、先週久しぶりに在宅ワーク。ついでに、定時プラスαで切り上げて、娘ちゃんと普段しない事をして夏休みの思い出にしようと言う事にした。

ちょうど30分ドライブにピッタリの駐車場つき娘ちゃんのお気に入りの砂浜へ行く事に。せっかくだから外で食事しようと、防災グッズのガスランタンとバーナーとダイソーメスティンを持って、水と肉とカップ麺も持って行って、バーベキュー場で屋外焼き肉。

バタバタでかけてしまって、調味料などなど忘れ物多数。屋外焼き肉のお約束で、生焼け感と焼きすぎの炭焼き味が同時に楽しめて、まるで味の宝石箱やー。と言ったら、当然元ネタ知る由もなく、ちゃんと焼いてと怒られた。翌日お腹壊さなくて良かった。そして、きっちりシメのカップラーメンを服にこぼすお約束付き。

助手席に座ってグローブボックスに入れたティッシュで拭いていたので、もうそのまま座って帰る事にした。欧州の規制は12歳までジュニアシート必須。日本の法律は6歳まで。法律は置いといて、体格が合わないとシーベルトの隙間からずり落ちて危ない。欧州規格に適合すると言うシートベルトのサポートをつけてちゃんと座れば大丈夫のはず。と言うので日本のレンタカーで実際に使ってみた感じは大丈夫そうだったので、遂に若い娘を横に乗せてドライブ。

助手席は景色が良くて快適だったらしい。もう少ししたらかみさんと娘ちゃんでどっちが前に乗るか争うのかもしれない。けれど、やっぱり安全を考えると、使える間はジュニアシートに座って欲しい。子供のシートだけは倒産したと言うニュースでクルマ好きがドキッとしたレカロだし。

もうすぐクルマの車高を追い越しそうで、ドアより低かった時があったなんて、信じられない。
Posted at 2024/08/18 20:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation