• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akhroのブログ一覧

2024年09月22日 イイね!

雨の日はフロントの接地感が薄い

雨の日はフロントの接地感が薄い走ってたらまた大雨で路面がウェットと言うには控えめなうっすらと水で覆われる感じになって、帰りは太陽が出てすっかりドライ。

いつもの晴れの日はハンドルが結構重い気がするのが、雨の日はハンドルの反力が軽くなって、フラフラしないように注意が必要なのは気のせいなのか?とずっと思ってたけれど、制限速度内で子供と一緒なので、慎重に運転してるはず。やっぱりハンドルが軽いのは気のせいじゃない気がする。

オートマのインテグラとマーチの時は突然ズルっと滑って怖い事があって、マニュアルのセリカの時は学習して運転してたし、トルセンLSDもあったので怖いことは無かった。ハイドロプレーニングで滑る時は、タイヤが流体軸受けの軸側になって抵抗ゼロと言う感覚とも違う感じ。抵抗ゼロになったらあとはガードレールに一直線か、途中でグリップ回復しても、進行方向とタイヤの向きが違った所で復活したら、タコ踊り初めておしまいな気がする。

そしてハイドロプレーニングを考えると、くさび効果で発生させる力は形状と速度で決まるので、タイヤの幅が大きい方が単位長さあたりの力と掛け算して大きくなりそうで幅広タイヤも雨の日は不安要素になりそう。

FFだと限界が急に来るのがFRだとヤバい限界にいかないようにヤバさを伝えてくれてるのかと言う気がして来た。これがよく言うFRのフロントは駆動系と切り離されてるからピュアなハンドリングが感じられると言うやつなのか。と思う事にした。

雨の日はエンジン出力モードがコンフォートだとトルクを喰われるのを感じて、回し気味にパワーを出してた走るより、スポーツにしてトルクが出る設定で回さずにパワーを出す方が走りやすい気がする。そして、ワイパーをオートにしてると、街中でゆっくりの時は良いけれど、幹線道路だと、見えにくい気がする。そろそろワイパーも替え時。

イニシャルDに出て来るFR使いな気分で、法規遵守でいい感じで走らせていたら、またウインカーとワイパーを間違えてしまった。ウインカーを左手で触ると、押し込む前のワンタッチで3回点灯する設定。あ、間違った!と思って消そうと反対に動かすと、ウインカーを左右にそれぞれ3回点灯させてしまい、いかにもヘタクソなサンデードライバー丸出しな走り方をしてしまった。ああ無念。

そして、雨が降るとやっぱりライトの内側が結露する。結露するのは、ライトについた水滴の周りらしい。右は拭かず左は拭いて対照実験したら、水滴を拭いた左は意外と結露しにくい。水が溜まったり深刻化しないように、雨の日は屋内駐車場に入ったら、ライトを拭く事にした。

雨の日に限らず、早く乗り降りしようとすると、Aピラーが邪魔らしい。かみさんがこれみよがしに頭ぶつけたりしてる。タクシーとかミニバンとかだとフロントガラスがもっと立っていて広く、フルサイズのセダンなら全高が高くて広いはず。

今日はまた狭い駐車場でハンドルロックトゥロックの手前。死角で擦らないかドキドキ。こんな駐車場にアルベルもいて、どうやって入ったんだろ。。。

かっこいいクルマには乗りたいけれど、G30の520もG20の320も、F20の120と同じ出力のB48でミッションはZFの8AT。同じパワートレインなら軽くて小さくて良いと思う。乗ってるだけなら大きい方が良いはず。運転手の方がマイノリティなので負けないようにしたい。。。ブルースリーのように。

Posted at 2024/09/22 17:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カウントダウンのリハーサルを見てしまって、
すでに年が変わった気分。」
何シテル?   12/30 19:44
7年ぶりに車所有。あまり乗れてなくて、床の間に飾ってる感じ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
8910111213 14
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:01:11
akhroさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 02:17:19
"BMW 1シリーズ ハッチバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 16:41:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7年ぶりに所有
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
大学時代の思い出 穴掘りタイヤ
日産 マーチ 日産 マーチ
一時の気の迷い
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4万で買って、会社で壊れた車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation