• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LENの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2009年3月2日

SPOON ドライカーボンルーフ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーボンパーツ取り付け第1弾です♪


取り付け自体はTYPE ONEさんが実施しました。

取り付け完了後に画像を見ながら工程を教えてもらいました。

覚えている範囲で、書いているので実際の工程と多少違ってるかも!?
正式版は、『関連情報ホームページ』の2009年03月07日&08日の日記をご覧ください♪


普通に撮影してもカーボンだとわかんないので、ズームしたのも載せてみました。
2
最初にフロント&リアのガラスを外します。

もちろんルーフ取り付け後に再利用です。

ガラスのない車って新鮮です!!
3
次に、マップランプやルームランプを外した後、内装を剥がします。

天井の裏って白かったんですね。ある意味表も白の方が清潔感があるのでいい気もしますが。。。



で、いよいよルーフのへっぱがし。
スポット溶接されている箇所を全部剥がしていきます。
かる~く、30箇所以上はあったとのこと。

この工程の画像がいっぱいあったので、すごく大変だったんだろうなーって思いました。
4
全ての溶接箇所を外して、純正のルーフを外します。
さすがに溶接を無理矢理剥がしているので波打ってます。
わかります??




で、溶接されていたボディー側はと言いますと、さすがにダメージを喰らって、波打ってます。

このままだと、雨漏りしちゃうらしいです。
5
ってなわけで、波打っている部分をぜーんぶフラットにします。

工具の右側がフラットにした後、左側がフラットにやる前です。
たしかにフラットになってます。
これを全部やるってなるとすごく大変そう。。。

全部フラットにしたら雨漏りしないようにコーキングします。
画像の青いのがそうです。
6
コーキングが終わったら、ようやくカーボンルーフが取り付け可能な状態になってます。

純正でも使ってる、専用のボンドをくっつける箇所全部に塗っていきます。



んでもって、乾かないうちにカーボンルーフを取り付けます。

この時点では、まだルーフにはカバーが付いてます。
傷付いちゃうとシャレになりませんからね!
7
そろそろ終わりが見えてきました。

ボンドがちゃんとくっつくように圧着してます。
乾くのに丸1日かかるらしいです。





乾いたら圧着してた工具を外して、フロントとリアのガラスを装着すれば完成です♪
8
最後にカーボンルーフの白いカバーを外して、ようやくカーボン柄の登場となります。

ルーフの端は、純正と同じく、カバーがしてあります。
これによってルーフのビス止めしているのがまったく見えなくなります。


下の画像は、おまけです。
へっぱがした純正ルーフです。
純正ルーフは再利用できないし、北京オリンピック以来、鉄の価格は暴落したので、処分してもらいました。

価値があればたたんででも持って帰ったのですが(>_<)

もちろん、純正ルーフを持ってみました。
カーボンルーフを持てなかったのは残念ですが、純正ルーフは重かったです。
持ちにくかったってのもありますが、両手でグイって感じじゃないと持ち上がらなかったです。


作業自体は3日かかるっぽいです。
さすがにこれだけの日数&工程&作業人数を考えると工賃が高くても納得です。


で、重量はと言いますと、
10.5kg ⇒ 4.0kg = -6.5kg
です。(>_<)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールスポイラー

難易度:

PVC モール ピアノブラック

難易度:

当て逃げ事件②フロントスポイラー交換

難易度:

覚え書き 【無限エアロバイザー】

難易度: ★★

テールゲートスポイラー

難易度:

ホンダにやられた(T . T)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation