• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

外の"Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー)" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2020年1月13日

純正タンデムバー補修 (マジェスティ125 Fi)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ボロボロな 純正の
タンデムバーを 買ってみた。

二人乗りの時に使う
後部座席の 背もたれですね。

まぁ〜
初号機にも 似たような所に
傷が 有ったので
コマジェの 宿命てきな?何か
なんだろうと 思います。

パテで 傷を埋めます。

強度が 気になる方は
他の 補修剤を選んだ方が
よさそうですね。
2
背もたれも 初号機と
似たような部分が

ほつれていたので
内側から 縫い直しました。
ミシン無いので 手縫いっす。

ナイロン製の 糸(黒)を
手芸センターの お姉さんに
選んで貰ったんだったなぁ〜
(懐かしいw)

タッカー(ホッチキスのデカいやつ)で
シートを 止め直し 完成!
3
ざっくり パテ盛ったので

硬化するまで 放置プレーっす。

硬化してから、耐水ペーパーで
形を整えました。

シリコンオフで 脱脂します。
4
プラサフ(下塗り)っす。

下塗りの 塗料を塗ると
傷や凹みが良く分かります。

傷や凹みに パテを盛って
硬化したら
良い感じに 形を整えます。

プロの使う 塗料とは
かなり違うという 事実を
覚えておいて下さい。

確か、プロの下塗りは かなり
厚めに塗れるから楽ちん!だったかな?

て、事は だよ?
缶スプレーより
プロの下塗りの方が 細かな傷を
埋める力が有るって事かも。

プロの上塗り塗料は 硬化剤てきな
何かを混ぜて使います。
(ガンを使って塗装してます)

市販の缶スプレーとはチト違いますね。

て ことで
塗料の種類は かなり有り、

その中の 1つに、
アホほど艶が出る塗料も有るとか。
5
1回目は グレーの プラサフ
2回目は ホワイトの プラサフ
を 使いました。
(仕上げの色を 白系にするから)

外作業なので もちろん
・ホコリ
・砂
・虫
コレラらが
塗料に付く可能性は大です(笑)
風も ふきます(笑)

塗装用の部屋(ブース)なんかありません!
浴室で塗装する?( ✋🏻˙୦˙ )マテw
6
上塗りを塗り 出来ました。

市販 車用の缶スプレーは
ドライ!ドライ!ドライ!・・・
乾いてから重ね塗りの連続です。

傷の補修は 何回やっても
慣れない 作業です。

時間短縮の為に、
イライラしないために、

工具が 揃っている場所で
作業できるなら
その場所で 作業して下さい。

パテの 硬化時間や
形を 整える作業
缶スプレーの 乾燥待ち時間
予算

これら 手作業の手間を考えると
新品や
程度の良い中古を買ってください
と 言わざる おえません(笑)
7
まぁ〜

技術、腕を上げたい!
って かたは 頑張ってねぇ〜w

考えるな!
感じろ!(by ブルー・スリー)

結構 真剣に取組んだ
つもりでしたが
満足出来る仕上がりには
成りませんでした。

やってみて分かったこと!
僕にはセンス有りませんでしたw

さら〜に!
市販のパテは数ヶ月後
痩せます!
直した所が凹むのですw

はぃ! _(┐「ε:)_ズコー!!(笑)
(シルビア補修した時は 鈑金屋さんに行き
プロが使っている パテを買いました。)

だがしかし
コレも覚えておいて下さい。

他人は
人の乗り物なんぞ そんなに
ジックリ見てねーんだよ!
(by 外)ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

おしまい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換(LED→LED)

難易度:

クリスタルパターン塗装

難易度:

ウェイトローラー変更・スロージェット交換。

難易度: ★★

ようやくフロントフォークオーバーホール

難易度:

(記録用)エンジンオイル交換

難易度:

着地とエアサス実験

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やってますなぁ〜
(SUZUKA8耐)」
何シテル?   08/03 16:01
我が名は 鳳凰院凶マ・・・ 違うだろ!・∀・) 彡 ガッ☆`Д?) グヘ otosotoこと、外(ソト)っす。 今さらなんて言葉は必要無い! 結構な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クラッチワイヤー (CBF125 SDH125-52) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 10:04:31
グリップヒーター (ティーナ 02) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:13:03
スターター不良 (Dio AF62) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:02:45

愛車一覧

ホンダ CBF125 名も無き戦士。 (ホンダ CBF125)
ちゃいな〜🇨🇳HONDA(.ˬ.໒꒱ 【CBF125】 5年間熟成(放置とも言うw) ...
ヤマハ マジェスティ125 Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー) (ヤマハ マジェスティ125)
ティーナ 02 です。(2007年式っぽい) マジェスティ〜〜〜ナ よ ( ´-ω- ...
ホンダ ジョーカー90 ギアレスジョーカー (ホンダ ジョーカー90)
あは! 買っちまったぜぃ!ジャンクドック! 次の クエストは コレだっ! JOKER ...
ホンダ ジョルノ ハマコ (ホンダ ジョルノ)
ジョルノ・デラックス マツコ・デラックスの様な体格になりつつある 俺が ジョルノ・デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation