• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみぺのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

カスタマックス 4×4 ランドクルーザー

カスタマックス 4×4 ランドクルーザー以前買ってもらったフェラーリのトイラジですが、その後、たびたび長男の襲撃にあい、ミラーがもげ、ウィングが破壊され、タイヤもはぎ取られそうになるなど、無残な姿になりつつありました。
それを見かねた妻から、フェラーリのトイラジは長男にあげて、予算3000円以内で新しいラジコンを購入しても良いという許しがでました。

3000円位のトイラジで遊べるものとして思い浮かんだのが2つ。
1つはドリラジ。
もう1つはモンスター系のトイラジ。

そこで、まずはドリラジを調べてみました。
ドリラジで一番最初に思いつくのが、ドリフトパッケージライト(ドリパケライト)です。
でも、思ったよりも高くて予算内で買えるものが見つかりませんでした。(←今、検索したら予算内で買えるものが見つかった)
それと、昔からの馴染みで、プロポはスティックタイプ(トイラジはスティックついていませんが・・・)が好きなんです。(ドリパケライトはホイラータイプ)

そこで、次にモンスター系のトイラジを探しました。
と言っても既に候補は決まっています。
昨年、甥っ子のために買ったカスタマックスのランクルです。

そういえば、カスタマックスは2駆と4駆を切り替えることができるのですが、セダンタイプ(ランサー、インプレッサ)のカスタマックスでドリフトしている動画をどこかで見かけたことがあります。

最終的に、カスタマックスのランクルにするか、カスタマックスのランサーorインプレッサでドリフトするか迷いましたが、ドリラジは飽きてしまったら遊ばなくなりそうな気がしたのでモンスター系のカスタマックスにしました。

走らせてみましたが、安いのに走破性が良くて楽しめそうです。
そして、さっそく長男が自分のフェラーリをほっぽって「僕もやるー」と奪っていきました。
頼むから壊さないでくれよ・・・

TOYOTA LAND CRUSER PARIS-DAKER 2006










Posted at 2010/12/26 00:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ
2009年12月14日 イイね!

カスタマックス 4×4 ランサー

カスタマックス 4×4 ランサーカスタマックス 4×4 三菱ランサー WRC05なるトイラジを買いました。
といっても自分のではありません。
もうそろそろお正月ですが、甥っ子へのお年玉は今年は現金ではなくおもちゃにしようということになりました。(そのほうが選ぶ方も楽しいですしね)

値段としては、お年玉であげる額と同等のおもちゃということで、トイラジを探しました。
最初はこのシリーズのビックフット系のランクルにしようとしたのですが、送料がかかってしまい予算オーバーなのでランサーかインプレッサかで迷った挙句ランサーにしました。
定価が3800円くらいなので随分値引きしていました。

色々と調べてみると、このシリーズは値段の割りに結構楽しめるようです。
パーツも換えられる様で、箱の中には標準のモーターのほかにより強力なモーターも付属していました。(でも、それだと強力なモーターしか使わないような気がするが・・・(^^;)
ただし、メーカーのサイトを見たらラインナップに載っていないので、このシリーズは生産終了になっているのかもしれません。

なんだか楽しそうで、開けて走らせてみたくなりましたがそこは我慢して、子供の破壊から逃れるためにクローゼットにしまっていた自分のトイラジを出して走らせました。
Posted at 2009/12/14 00:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ
2009年08月17日 イイね!

Ferrari 575GTC

Ferrari 575GTC土曜日、渋谷にブロードウェイミュージカル「コーラスライン」を観に行った後、原宿までぶらぶら散歩して、原宿のKIDDY LANDにて購入しました。(妻からのプレゼント)

人生3台目のラジコンです。
1台目は小学校低学年の頃に買ってもらった、電池8本くらいで走るシルバーのランドクルーザー40(だったと思う)。
2台目は、小学校6年の頃に買った、タミヤのブラックフット。
そしてこれが3台目。
 MJX R/C Technic(MEIJIAXIN TOYS)
 Ferrari 575GTC
 1/28

値段の割には、細かい部分のデザインもしっかりしているしちゃんと走ります。
F50 GTとどちらにするか迷ったのですが、FR独特のロングノーズ・ショートデッキのスタイリングが好きなので575GTCにしました。

久しぶりにラジコンを走らせたら、下手になってたけど楽しかった。
うちのにゃんこ×2、わんこ×1達は大慌て。





Posted at 2009/08/17 01:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ

プロフィール

「2025年7月15日 シティサーキット東京ベイ 32.115秒 http://cvw.jp/b/456775/48629879/
何シテル?   08/31 18:31
2005年から活動休止していたモータースポーツは、WRXに乗り換えて2020年から徐々に復帰。 マラソンも8年振りに2023年から地元のハーフマラソンに復帰。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) Ultra suede steering wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 00:11:30
CUSCO LSD type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 01:05:56
写真素材フォトライブラリー 
カテゴリ:フォトライブラリー
2017/07/14 09:25:32
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2020年2月16日納車 3年落ち20523kmの中古車。 ファミリーカーのため基本的 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
メルセデスベンツBクラスの度重なる不具合のため、予定外の乗り換えにより中古で購入。 キャ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bee (メルセデス・ベンツ Bクラス)
珍しい?マウンテングレー。 街中はそうでもないけど、高速走行になると楽しい車。 フルモ ...
トヨタ iQ Q太郎 (トヨタ iQ)
4人乗れて、経済的で、走りを楽しめるコンパクトなスポーツカーを探したら、iQにたどり着き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation