• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみぺのブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

2011/6/25~28 沖縄旅行 3日目、4日目

2011/6/25~28 沖縄旅行 3日目、4日目2011年6月25日から3泊4日の沖縄旅行に行ってきました。

文章少なめ、写真多めでアップします。
EOS KissとiPhoneの画像入り乱れです。
カメラはEOS Kiss Digiral N + SIGMA 18-127mm F3.8-5.6 DC OS HSM

iPhone4
です。

3日目
前日発熱した長女は夜には熱が下がりましたが、無理して連れまわしてしまってはまた熱が出てしまうかもしれないということで、3日目はジージとバーバがホテルで見てくれることになりました。
感謝感謝です。

3日目は、妻と長男と3人で海洋博公園へ行きました。
まずは美ら海水族館です。












月曜日ということもあり、客が少なくてゆったり見ることができました。
ジンベエザメは大阪の海遊館でも見たことがありますが、美ら海水族館の方が迫力があるような気がしました。

続いて、園内のいたることろで走っているダイハツ製のEVに乗ってエメラルドビーチへ向かいました。
ダイハツ製EVの写真も撮ったのですが、人物がもろに判別できてしまうので掲載は控えます。

カメラはロッカーにしまっていたので写真はありませんが、エメラルドビーチは人口の砂浜ということですが、白い砂(というよりはサンゴの細かいかけらでできた浜)と穏やかな波、しっかり見て入れくれる監視員のおかげでのんびり泳ぐことができました。
最近、子どもと一緒に十数年ぶりにプールに行くようになって、まともに泳げない自分に愕然としましたが、海は体が浮いてくれるので楽でした。
小柄な3人は満潮になって足の付かなくなったところをプカプカと漂っていました(もちろん長男は浮輪ありです)。

小一時間ほど海を漂った後は、再びダイハツ製EVに乗ってイルカラグーンへ向かいます。
ちょうどオキちゃん劇場(イルカのショー)が始まる時間だったので観覧しました。



























オキちゃん劇場を観覧した後は、巨大なネットの遊具で長男がハッスルしていました。
その間、ベンチに座ってまったりしていたのですが、沖縄民謡がBGMで流れる中、時間を忘れてボーっとすることができました。
とにかく時間の流れが穏やかです。
そして沖縄の人も穏やかです。

4日目
朝、ホテルの前のビーチを散歩しました。
気持ちのいい天気です。




沖縄の特徴的な家屋。








マッチョな飛び出し注意の裏側。


白い雲、青い空、緑の海、白い砂浜。
気持ちが良い。

10時にホテルをチェックアウトし、那覇へ向かいました。
11時頃に那覇に到着したので、国際通りを散策してお土産を購入しました。
そして、13時レンタカーを返却。


4日間を供にしたメルセデスベンツ ビアーノ。
快適な旅をありがとう。






iPhoneのアプリで撮ったパノラマ写真ぽいの。






おまけ、ANAの機内でもらったおもちゃ。

台風や発熱などいろいろありましたが、このメンバーでこの期間旅行できたのは、数々の幸運、多くの人たちのおかげだと思います。
この先このような旅行ができるのは何年後か分かりませんが、今住んでいる場所から離れて、いろいろな風景、人、文化などに触れることは必要なことだと感じました。
沖縄、また行きますよ、絶対!

おしまい。
Posted at 2011/07/11 23:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年07月09日 イイね!

2011/6/25~28 沖縄旅行 1日目、2日目

2011/6/25~28 沖縄旅行 1日目、2日目2011年6月25日から3泊4日の沖縄旅行に行ってきました。

文章少なめ、写真多めでアップします。
EOS KissとiPhoneの画像入り乱れです。
風景写真って、PLフィルター使ったらきれいに撮れるんですかね?

1日目
東京は曇り空でしたが、沖縄は台風5号が直撃中のため、那覇空港に着陸できない場合は、羽田まで引き返すという、いきなり旅行終了の可能性も秘めて沖縄に飛び立ちました。


飛行機の中からみた富士山。

沖縄上空では飛行機がものすごく揺れましたが、無事那覇空港に降りることができました。


ホテルのロビー。
恩納村にある、カフーリゾートフチャク コンドホテルに宿泊しました。

1日目は猛烈な暴風雨のため、途中にある恩納の駅で昼食をとり、そのままどこにも寄らずにホテルにチェックインしました。

2日目
長女が旅の疲れか、早朝から熱を出してしまったため、朝はゆっくり起きました。
ジージとバーバは予定通り、早朝からやんばるの森へ探検に行きました。


前日から引き続き時折スコールのような雨が降っているため、午前中はプールはやっていませんでした。

妻と長男は近くのホテルの屋内プールへ遊びに行ったため、私と長女はホテルでのんびりと写真を撮ったり散歩したりしていました。


スコールのような雨。






















部屋の窓から海を眺める。


12階のバルコニーからの真下の眺め。


海にジムニーって似合いますね。


ホテルの庭。


裏にはゴルフ場があります。




プールサイドから。


マッチョな飛び出し注意。


雨もあがったので、いざホテルの庭へ。


ホテル。
最上階に泊まりました。


















南国の植物ってなんで途中から触手のように根が伸びるのでしょうね。


庭にある、休憩室のような部屋の屋根。


シーサー。


結婚式をしていました。


ロビーからエレベータへ向かう通路。


ホテルのロビー。

この日、なんと沖縄在住のみん友さんのmido-sさんが、解熱剤、スポーツ飲料、子どもたちへのお土産を持ってホテルに訪ねてきてくれました。
嬉しかったです。
mido-sさんも言っていたのですが、沖縄の方ってとてもあたたかいのです。
なぜこんなに親切なんだろうって疑ってしまいそうなくらいあたたかいのですが、沖縄の方はそれが普通なんだそうです。
3日目に寄った道の駅許田では、ペットボトルのごみを持って歩いていたら、レジのおっちゃんが「それゴミか?」と聞いてきて、レジ内のごみに捨ててくれました。
4日目、国際通り付近の歩道で道が分からずiPhoneのマップとにらめっこしていたら、反対車線で信号待ちしていたタクシーのおっちゃんが窓を開けて「どこ行きたいんだ?」と大きな声で聞いてきたので、「国際通り」と答えると「それならあっちだ」と答えながら走り去って行きました。
東京などでは、親切な人は大概詐欺や勧誘だったりするため、自然に人を疑っていたり警戒していたりする自分がいることに気がついていろいろ考えさせられました。
17年間過ごされた沖縄をもう少しで離れられるとのこと。
こんな素敵な沖縄と沖縄の人たちのこと、忘れませんよ。
本当にありがとうございました。


mido-sさんから頂いたストラップ。
琉神マブヤー。
イバライガーのようなものでしょうか。
長男が喜んでいました。

その後、妻と長男が戻ってきたので、iPhoneでカメランしながらリゾートランニングに行ってきました。


元祖パインカステラ。


国道58号線を北上。


寂れている、というか潰れているうどん屋?


沖縄の特徴的なお墓。


航空自衛隊恩納分屯基地。


沖縄のカタツムリ。


沖縄の保育園。


一棟貸切の宿、旅人の宿シーサイド。




多分地元ランナーが走っていたので、追い越しざまにあいさつしました。




殺人バーガー。


殺人バーガーの正体。


ヒュンダイのレンタカーをやたらと見かけました。

リゾートランニングが終わってから、ホテルの2Fでシーサーを作りました。


夜、ジージとバーバが無事やんばるの森から帰還したので、ホテルの食堂で夕食をとりました。

2日目、3日目に続く・・・
Posted at 2011/07/09 15:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「2025年6月21日 オートランドテクノ 33.287秒 http://cvw.jp/b/456775/48512486/
何シテル?   06/28 17:31
2005年から活動休止していたモータースポーツは、WRXに乗り換えて2020年から徐々に復帰。 マラソンも8年振りに2023年から地元のハーフマラソンに復帰。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) Ultra suede steering wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 00:11:30
CUSCO LSD type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 01:05:56
写真素材フォトライブラリー 
カテゴリ:フォトライブラリー
2017/07/14 09:25:32
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2020年2月16日納車 3年落ち20523kmの中古車。 ファミリーカーのため基本的 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
メルセデスベンツBクラスの度重なる不具合のため、予定外の乗り換えにより中古で購入。 キャ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bee (メルセデス・ベンツ Bクラス)
珍しい?マウンテングレー。 街中はそうでもないけど、高速走行になると楽しい車。 フルモ ...
トヨタ iQ Q太郎 (トヨタ iQ)
4人乗れて、経済的で、走りを楽しめるコンパクトなスポーツカーを探したら、iQにたどり着き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation