• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみぺのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

お知らせ

お知らせお知らせ

子育てに関するネタは、こちらのブログに書いていく事になりました。
ままもりスタッフBlog

第一弾
つくば市洞峰公園におでかけ

よろしくお願いします。
Posted at 2012/04/16 18:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2012年04月16日 イイね!

メルセデスベンツ 新型Bクラスに試乗してきた

メルセデスベンツ 新型Bクラスに試乗してきたまだ日本では発表前の新型Bクラスに試乗してきました。
これまでにベンツを運転した経験は、大学の時にバイト先の社長のCクラス?をちょこっとと、昨年の沖縄旅行の際にビアーノをレンタルした位のベンツ初心者なので、比較はもっぱらうちのistになってしまいます。

お店には、白のB180ブルーエフェシェンシー スポーツ ナイトパッケージ(最上級グレード)の展示車と、赤のB180ブルーエフェシェンシー(標準グレード)の試乗車がありました。

現行Bクラスはずんぐりむっくりした印象ですが、パッと見た感じ新型Bクラスは車高も低くなってシャープな感じがしてかっこいいと思います。
サイズ的にも、スポーティーなエクステリア的にも国産車で考えるとホンダのストリームにキャラクターが被るような気がしました。
どこかの記事で、日本仕様は立体駐車場に合わせて最初から数センチローダウンさせているため、足回りも固くなっているというのを見ましたが、現行Bクラスと比較するとタイヤとホイールハウスの隙間が少なくてローダウンしているということが分かる気がします。

試乗した感想を一言でまとめると、全く違和感なく普通に乗れます。

以下感じたことをつらつらと書きます。
ステアリングは適度に軽いです。
アイドリングストップは意識させることなく違和感を感じません。
7速DCTはギアのつながりが非常にスムーズです。
4速のistだと、加速しようと思ってももたついたり、キックダウンのあとエンジンを唸らせながら加速するような場面でも、7速とターボのおかげでまるでCVTかと思うかのようにどの速度域からでもスムーズに加速します。
今回の試乗コースではアクセルを思い切り踏み込める場所はありませんでしたが、加速性能もそれなりによさそうな気がします。
現行Bクラスの最小回転半径は5.6mとコンパクトカーではない位大回りですが、新型Bクラスは5.2mとかなり小回りが効くようになっています。
istと比較すると車体が大きいですが、istの最小回転半径が5.3mなのでistよりも小回りが効いて車体の大きさを感じませんでした。
乗り心地は、ローダウンで固めた足とランフラットタイヤのためか、多少ゴツゴツした乗り味でしたが、競技車に乗り慣れているし、路面のインフォメーションが伝わってくる方が好きなので気になりませんでした。
ただし、16インチの試乗車でそう感じたので、17インチの中間グレードのB180ブルーエフェシェンシー スポーツや18インチのB180ブルーエフェシェンシー スポーツ ナイトパッケージではちょっと気になるかもしれません。
見た目と乗り心地を考えると、17インチがバランスとして良いのではないかと思いました。
面白いのがシフトレバーの位置で、シフトレバーは日本車で言うとところのウィンカーレバーの位置にあります。
レバーの頭のボタンを押すとPで、上に上げるとR、下に下げるとDです。
輸入車で慣れないのがやっぱりウィンカーの位置で、左折しようとして間違って右手でレバーを上げてしまうとRにギアが入ってしまいます(笑)
それ以外は全く違和感なく、20分程度の試乗で自分の車のように運転できました。

あとは、iPhoneで撮った写真を貼っていきます。












Posted at 2012/04/16 02:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ

プロフィール

「2025年6月21日 オートランドテクノ 33.287秒 http://cvw.jp/b/456775/48512486/
何シテル?   06/28 17:31
2005年から活動休止していたモータースポーツは、WRXに乗り換えて2020年から徐々に復帰。 マラソンも8年振りに2023年から地元のハーフマラソンに復帰。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) Ultra suede steering wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 00:11:30
CUSCO LSD type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 01:05:56
写真素材フォトライブラリー 
カテゴリ:フォトライブラリー
2017/07/14 09:25:32
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2020年2月16日納車 3年落ち20523kmの中古車。 ファミリーカーのため基本的 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
メルセデスベンツBクラスの度重なる不具合のため、予定外の乗り換えにより中古で購入。 キャ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bee (メルセデス・ベンツ Bクラス)
珍しい?マウンテングレー。 街中はそうでもないけど、高速走行になると楽しい車。 フルモ ...
トヨタ iQ Q太郎 (トヨタ iQ)
4人乗れて、経済的で、走りを楽しめるコンパクトなスポーツカーを探したら、iQにたどり着き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation