• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみぺのブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

第30回記念大会 守谷ハーフマラソン

第30回記念大会 守谷ハーフマラソン今年も守谷ハーフマラソンのハーフに参加しました。



前日、日帰りスキーに行って来たので、寝不足、筋肉痛という状態でしたが(←言い訳(笑))、11月の坂東市いわい将門ハーフマラソンの5キロ、1月の葛飾柴又ロードレース大会の10キロと、練習していない割には納得のタイムが出ていたので、今回はハーフのベストを更新すべく気合が入っていました。

11月の5キロの時が4分20秒/キロペース。
1月の10キロの時が4分30秒/キロペース。
だったので、
今回は4分40秒/キロペースで過去のハーフマラソンベスト1時間39分54秒を更新する予定でした。
がよくよく考えたら、5キロ、10キロときたのだから4分40秒/キロペースは15キロしか持たないことに終わってから気がつきました(笑)

申し込み時に過去のベストタイムを申告するものの、昨年まではスタート時の並び順は自己申告でタイムが書かれたパネルに並ぶようになっていたため、持ちタイムが遅いのに前の方に並ぶランナーが多くて、スタート後は速いランナーと遅いランナーが入り乱れて混雑していたのですが、今年は申し込み時のタイム毎にA〜Fまでのブロックが割り当てられ、ゼッケンにも記載されるようになったのでずるをするランナーが減った分スタート後の混乱が改善されていました。
毎年細かい部分が改善されていくのが、守谷ハーフマラソンの良いところだと思います。
それでも、ゼッケンにFと書かれているランナーグループがCブロックに紛れ込んでいるのが見えましたが‥
案の定、スタート後は周りのペースに着いていけず、ゴボウ抜きされていました。
私はDブロックからのスタートでした。

スプリットタイム(手元の時計)
0-1キロ 4分54秒
いつもはスタートしてから2キロまでは、5分30秒位のペースなのですが、スタートが改善されたことで最初から良いペースで入ることができました。

1-2キロ 4分40秒
2-3キロ 4分36秒
3-4キロ 4分40秒
4-5キロ 4分38秒
5-6キロ 4分31秒
6-7キロ 4分41秒
7-8キロ 4分37秒
守谷高校前の下り、アサヒビール前の登りと、多少のアップダウンはあるものの、ここまでは予定通りのペースでこれました。

8-10キロ 8分55秒(4分28秒)
9キロ地点をロストしたものの、少しペースが上がっていました。

10-11キロ 4分36秒
中盤に差し掛かるこの辺りから、守谷トンネルの下り、守谷トンネルの登り、小貝川橋梁の登り、小貝川橋梁の下り、折り返して、再び小貝川橋梁の登り、小貝川橋梁の下り、守谷トンネルの下り、守谷トンネルの登りとアップダウンが続きます。

11-12キロ 4分36秒
12-13キロ 4分31秒
折り返し地点までに、下り、登り、登り、下りと4つのアップダウンを通過してきましたが、軽い追い風もありペースは乱れずに進んでこれました。
が‥

13-14キロ 4分58秒
折り返して、軽い向かい風になり、直後の登りでやはりペースダウンしました^_^;
スタート時からポツポツ降っていた雨もこの辺りで激しさを増して本降りになってしまいました。

14-15キロ 4分47秒
小貝川橋梁の下り、守谷トンネルの下りを利用してなんとか踏ん張りましたが‥

15-16キロ 5分14秒
守谷トンネルの登りで大きくペースダウン‥もはやこれまで^_^;
やはり、4分40秒/キロペースは15キロまでしか持ちませんでした^_^;

16-17キロ 5分15秒
気合で足を前に出そうと思ったら攣りそうになったので、これ以上ペースをあげることができなくなりました。
前半の貯金が‥

17-18キロ 5分45秒
18-19キロ 5分33秒
アサヒビール前の下りで少しだけペースアップするものの‥

19-20キロ 6分01秒
ペースは落ちていく一方。

20-21キロ 6分37秒
ラスト数百メートルくらいはスパートしようとしたものの、足が攣ってしまいスパートできませんでした。

21-21.0975キロ 0分32秒

タイムは
1時間45分11秒(グロス)
1時間44分49秒(ネット)

結局終わってみればワースト2の記録更新です(笑)
自己記録を更新するぞ!と意気込む時ほど、前半オーバーペースの後半失速というパターンで最終的にタイムが悪くなってしまします^_^;

今シーズンはこれにて終了。
来シーズンはどの大会に出ようかな。
Posted at 2014/02/03 23:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 守谷ハーフマラソン | 日記

プロフィール

「2025年6月21日 オートランドテクノ 33.287秒 http://cvw.jp/b/456775/48512486/
何シテル?   06/28 17:31
2005年から活動休止していたモータースポーツは、WRXに乗り換えて2020年から徐々に復帰。 マラソンも8年振りに2023年から地元のハーフマラソンに復帰。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) Ultra suede steering wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 00:11:30
CUSCO LSD type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 01:05:56
写真素材フォトライブラリー 
カテゴリ:フォトライブラリー
2017/07/14 09:25:32
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2020年2月16日納車 3年落ち20523kmの中古車。 ファミリーカーのため基本的 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
メルセデスベンツBクラスの度重なる不具合のため、予定外の乗り換えにより中古で購入。 キャ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bee (メルセデス・ベンツ Bクラス)
珍しい?マウンテングレー。 街中はそうでもないけど、高速走行になると楽しい車。 フルモ ...
トヨタ iQ Q太郎 (トヨタ iQ)
4人乗れて、経済的で、走りを楽しめるコンパクトなスポーツカーを探したら、iQにたどり着き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation