• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルンシュタインの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2016年12月29日

バッテリー・プラグ・エアフロ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バッテリー上がりからの原因不明のエンジン不調(低速時及びアクセル踏み込み時の息継ぎ)が続いており、取り敢えずバッテリー・プラグ・エアフロ交換したいと思います。

ダイレクトイグニッションコイルが原因じゃなければ良いが...  

以前ダイレクトイグニッションコイルが原因で故障し、4本新品に交換してはあるのですが...

何とかこれで直ってくれ。 

電装系は苦手です...

2
外したプラグ。

走行7万キロくらいですかね。

まだ使えそうな感じだけど、新品に交換です。

直るのか...
3
3年前に某オークションで1500円で購入した、業者曰くH16年式?から取り外したエアフロ。


走行距離が短かった?ので、気が向いてポチっておいたのですが、大丈夫か?  役に立つ時が来たか?


見た目は問題なさそうですが....
4
外したエアフロ...

もう一度KUREのエレクトロニッククリーナーを吹きかけ覗いて見た。

(メ・ん・)?

この前清掃した時は気づかなかったが、手前のセンサーが焼き付いた様に茶色く変色してる。

原因はもしかしてこれか...
 
これだろ
5
ちょっとアップ

コレだな。 故障原因はコレであってくれ。
6
バッテリー交換

パナソニック カオス N-60B19L/C6

純正サイズは24Lなのですが、少し小型軽量(約-3Kg)の19L。
 
ECUもキッチリ再学習させて.

で 結果はバッチリ直りました^^      多分あのエアフロが原因だったのではないかと思われます。 

不調になってからが酷かったので、良い状態の時よりレスポンスも良く感じるし、トルクもUPしたような... 気が。^^

面白さ再確認^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カオス 80B24L

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

先週のアルテッツァ整備!

難易度:

バッテリ交換(パナソニック カオス)

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/457889/46239401/
何シテル?   07/10 18:15
色々参考にさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ステアリングにテレスコピック機能があればなぁ...   発売当初は重い車重 とか言われて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation