• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2010年3月14日

ミニコンプレッサーの水抜き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 温かくなってきたので、身にコンプレッサーの水抜きやってみることにします。

2
新規で買ってきた物。

・コンプレッサーオイル 1リットル
・エアーガン

 コンプレッサーオイルはどれくらい使うか判らなかったから、とりあえず徳用を。
3
オイル注入前。

 減ってますね。
4
オイル注入後。

 ゲージメモリの半分より上まで入れました。

 画像は、動作中なので若干減ってるように見えます。
5
エアもたまってます。

 抜けはないようです。
6
エアが重鎮されたら、ドレンを開いてエア&水を抜きます。

 一気に開くとエアがズバーと出ます。(笑)

 想像ではどばどばと出てくるものだと思ってましたが、フロアが白くなったので、おそらく微量の水が入っていただけなのかもしれないです。
7
貰ったホースリール。

 真っ赤に錆びていて、使えそうになかったので、これも部品買ってきて交換ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

YT1070夏季休業

難易度:

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

【家】エンジンブロア キャブ交換他

難易度:

バーテープ交換!

難易度:

10系アクア 燃料添加剤投入

難易度:

京商ハーフエイトEPバギー、駆動系いじり。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル 室内芳香剤・室内消臭剤 リフィル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/459006/car/2952932/7834929/note.aspx
何シテル?   06/16 16:25
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation