• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男の"アルちゃん、鯖てっつぁ" [トヨタ アルテッツァ]

パーツレビュー

2014年3月4日

TRD / トヨタテクノクラフト スタビライザー  

評価:
3
TRD スタビライザー
TRD SPORTIVO サスペンションキットに含まれてた生産中止品のスタビライザー。
TRD SPORTIVOのスタビは、色が青いのと白いのとを見かけるけど違いは何だろう?
見た目は色違いと型番号・TRD SPORTIVOのロゴが入ってる以外、細部まで純正と同じ形。
Φは純正と同じ約16Φ、レートは調べたけど分からず。硬度をアップしたブッシュを使用するみたい(スタビに付いてきたブッシュと純正を比べたけど違いは分からず)。


装着後は乗り心地が若干悪く(硬く)なったくらいで特に変化無く…「何が違うだ?」「何が変わった?」って感じ(サスペンションのセイかも)。いつも助手席に乗ってる友人にまで「色を塗っただけじゃないのか?」と言われる始末w
まぁ…徐行速度から90°曲がった時やお尻を振った時に、リアのモワッとくるロール感が若干小さいモノになったかな?


さて。
オクでは、SPORTIVOスタビはTRDスタビ(黄色)のより相場が安いなと感じてまして。んで、SPORTIVOスタビのレートが知りたくて色々検索したけど分からず、TRD(黄色)と同じなら少々高くてもお得かな?と思って入札しました。
が。入札後によくよく調べてたら、黄色とはΦが違うコトに気が付きまして、あらまやってもーた!みたいな。
純正比99%UPの黄色は約19Φ中空、青いのと白いのは約16Φの中実で、中空・中実と違うしレートももちろん違うのでしょね。どなたかレート知ってる方います?






関連情報URL:http://www.trdparts.jp/parts_sportivo.html
購入価格12,000 円
入手ルートネットオークション
関連する記事

このレビューで紹介された商品

TRD スタビライザー

4.24

TRD スタビライザー

パーツレビュー件数:741件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AC SCHNITZER / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:7件

AVO turboworld / スタビライザーブッシュ リア

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:126件

SUZUKI SPORT / IRD / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:28件

APIO / スタビライザー 悟空

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:11件

APIO / スタビライザー悟空

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

POWER FLEX / スタビライザーマウント強化ブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

CUSCO スタビライザーブラケット

評価: ★★★★★

CUSCO スタビライザー

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) 純正メーター

評価: ★★★★★

KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm

評価: ★★★★★

TONE ソケット

評価: ★★★★★

Yオク産 リアスピーカーバッフル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月4日 3:16
お邪魔します。
スポルティーボセットの初期バージョンが青セットです。
私が新車で買ったとき着けてました。
そのあと、ほんの少しだけハードにしてマイナーチェンジしたのがバージョン2の白セットに成ります。
スタビのレートは忘れてしまいましたf^_^;
コメントへの返答
2014年3月4日 3:27
はじめまして♪
コメントありがとうございます!
色違いはそんな違いなのですね〜。
レートはいくら調べても出てくるのは黄色の方だけで…どれ位アップしてるのか気になってますw
(体感的にはアップして無い気がしてますがw)
2014年3月4日 3:36
夜中にすみませんでした。
取り合えず2ちゃんねる風に書くと、
TRD黄色>>白スポルティーボ≒青スポルティーボ>純正
こんな感じかと。
コメントへの返答
2014年3月4日 3:40
いえいえ、ちょうど起きてましたのでw

そうですよね、いくら見た目同じでもTRDと名乗るなら少しでもレートは上がってますよねw

プロフィール

「@mr.majic ワイもぶちまけてしまって店員さんに平謝りしたことが……w」
何シテル?   07/08 15:43
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation