• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

Amazonの "高い城の男" で "シトロエン"

Amazonの "高い城の男" で "シトロエン"
本国では昨年から配信されていた、リドリー・スコット製作総指揮の『高い城の男』。

ようやく日本での配信が始まりましたので、連続で観てます。リビングのTV、MacBook Pro、iPhone全てを使って空き時間を総動員(^^;;







リドリー・スコットといば、『エイリアン』や『ブレードランナー』『グラディエーター』なんかが代表作なのでしょうが、私としてはやはり伝説のコレ・・・



フォント(Apple Garamond)やレインボーのロゴが懐かしい・・・





閑話休題、『高い城の男』の第1話で、2CVを発見!


(前はメッサーシュミットKR?、この画像では見えませんが、後ろには黒のスバル360が停まっていたと思います。) 

この場面の設定は、1962年のサンフランシスコ。WW2で枢軸国が勝ち、アメリカ合衆国はドイツと日本に分割統治され、西側は日本統治下の『アメリカ太平洋岸連邦』となっています。





ちなみにこの2CV、トランクからリアシートの裏が見えてるのですが、ゴム輪がかなり減ってます。切れてしまったのでしょうか。この状態ならシートの張りが無くなってブヨブヨなんじゃないかな〜。


シートとゴム輪の構造はこちらをどうぞ





さらにトラクシオンアヴァン



ここの設定は、ドイツ統治下の『大ナチス帝国』と中立地帯の『ロッキー山脈連邦』の国境です。





Amazonって、プライム会員にならなくても、2,000円以上買い物をすれば送料無料だし、お急ぎ便じゃなくても結構すぐ到着するし、プライムビデオも結局そんなに観ないし・・・との結論で一度は退会したんですが、『高い城の男』を観たいがために再び入会ボタンをポチっと。





一方、数ヶ月使ってみたキンドルアンリミテッドは退会しました。まだ、紙の本を吟味して書店で買う方が私には向いていると感じたからです。





ブログ一覧 | 2CV | 日記
Posted at 2016/12/23 09:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ブロッコリースーパースプラウト
kazuharuさん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

またまた!^^
レガッテムさん

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

この記事へのコメント

2016年12月23日 9:55
懐かしいCMですね
ベージュMac
コメントへの返答
2016年12月23日 11:28
フロッグデザイン時代のはかっこいいですよね。

私の周りでは80年代は高嶺の花で、「あいつ、Mac買ったらしいぞ、見に行こう!」な〜んて時代でした。私が使い始めたのは90年代のPowerBook180(漢字トーク6)からです、それでも高かった。

あのCMは後追いで、マック雑誌の中でしか知りませんでした(^^;;
2016年12月23日 10:05
リドリー・スコット、私も大好き。


でも、アップルのCMは初めて見ました。
未来世紀ブラジルやソイレントグリーンを思い出しました(笑)

久し振りにブラック・レインでも、引っ張り出して観てみたい。
コメントへの返答
2016年12月23日 11:47
お好きですか(^^)

あのCMや未来世紀ブラジル、ジョージ・オーウェルの『1984年』の世界ですよね。

ブラック・レイン、私も観たくなりました。

ちなみに『高い城の男』は製作総指揮で、監督は別の方なんですよ〜。
2016年12月23日 11:45
ソイレントグリーンは懐かしいですね
劇場で観ましたけどね
あの頃は月に何回も見に行きましたね
大人になって初めて見たのがスティーブマックインのブリットでした
サンフランシスコの坂道をタイヤストークあげながら疾走するムスタングマッハワン憧れましたね
実際はシェルビーだったのかな?
コメントへの返答
2016年12月23日 11:52
映画や音楽は、観た頃の時代や自分を思い出させてくれますよね。

私はマックイーンといえば、もう『大脱走』。何度観たかわからなし、まだ何度でも観れます(笑)
2016年12月23日 21:45
当日の時代背景も分かるアップルらしい(?)CMだと思います( ^ー°)☆
そして、同じく映画「1984」を思い出しました!
そそ、'80sの異端「ユーリズミックス」が主題歌を歌ってたんですヨ~(・∀・)
崩れそうなギリギリの編曲が好きでした w
コメントへの返答
2016年12月24日 8:27
映画の『1984』、観たことないんですよ(^^;;) テーマ曲、ユーリズミックスだったんですね。

ユーリズミックスは当時もよく聴きましたし、結構長い間、化粧品(シャンプーだった?)のCMでも使われてましたよね。

今日は忘年会ですね!では、後ほど(^^)
2016年12月24日 15:49
バックシートのゴムやはり気になりますね、笑

MacのCMかっこいいですね!
84年だとwindowsもまだ出現してないのでは?
その当時は自分がパソコン使うなんて思ってもみなかったです!

最近は映画もメッキリ見ること無くなりましたが、20歳前後は最初の「エイリアン」「ブレードランナー」が大好きだったんでリドリー スコット、フィリップ・K・ディック原作って聞くだけで気になります。
当時、好きな映画を聞かれたら公然と「ブレードランナー」と「未来世紀ブラジル」を挙げていました。 今では、そんな事とても言えないですけど。 今同じ事聞かれたら、とりあえず「隣のトトロ」って答えておこうかな?笑
コメントへの返答
2016年12月25日 23:20
ハイ、気になっちゃいます、先日張り替えたばっかりですし(^^)

今はYouTubeのおかげで観ることができますが、昔はMac雑誌で『そんな伝説のCMがあった』としか情報がありませんでした。

1984年はそれこそ、パソコンよりワープロ専用機の方がずっと多かった時代ですね。

おおっ、k-ceeさん、リドリー・スコット好きだったとは!

フィリップ・K・ディックは、ブレードランナーやトータルリコール、マイノリティ・リポートなんかの原作者なんですね。

ぜひ『高い城の男』もご覧くださいませ。そして、それをネタに焚き火でお酒を飲みましょう、春か秋(笑、冬もアリです、夏は無理、汗)。

トトロって結構恐ろしい都市伝説?があるんですよね!???
2017年1月1日 18:28
ご無沙汰しております。
実は、先日このブログを拝見させていただき、『高い城の男』という作品に興味を持ち、実はアマゾンプライム会員だったことを思い出し、早速視聴方法を調べたところ、Fireタブレットが4980円で購入できることを知り、昨日ポチリ、今朝商品が到着した次第です。
アマゾンプライム会員はお試しで利用し、退会を忘れいつの間にか本会委員になっていました。迅速な対応アマゾンプライム恐るべしです。http://minkara.carview.co.jp/userid/107064/blog/39105261/
コメントへの返答
2017年1月2日 7:25
おはようございます。

『高い城の男』、どうでした?私は結構はまっちゃって、シーズン2が待ちどうしくてしょうがないです(^^;;

Fireタブレット、4,980円なんですね!

キンドルアンリミテッド会員の頃は、iPhoneのキンドルアプリでキンドル本を読んでいました。それなりに楽しめるのですが、雑誌等は(写真や図画は特に)拡大縮小操作が必要なので「タブレットがいるかな〜」なんて思ってました。

子供が大きくなってきたこともあって、一昨年は一度だけ、昨年はついに一度もキャンプをしませんでした。今年こそ、ソロ(+犬)となりそうですが(汗)、キャンプに行きたいものです。

プロフィール

「購入後、1ヶ月以上かかってようやく KOMPLETE 14 のインストール終了。まだ音がちゃんと出ないけど💦」
何シテル?   06/19 15:27
基本的にクルマの好みは軽くて小さいヤツ。『サーキットの狼』の影響は否めません(笑) ライトウェイトな国産車を2台乗り継いだ後、アルファ145とプジョー30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今更ビートルズカッコ良い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:11:24
大好きなたまごサンド❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 04:17:10
初めてを想い出した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 17:08:18

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6です。エンジンはV6じゃありません、念のため(^^;) 長い上り坂と横風はちょ ...
シトロエン その他 シトロエン その他
動く秘密基地のサブエンジンは、なんとシトロエン製!? ちょっとエンブレムが違う気もしま ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
「やっぱ、サスティナブルでニューノーマルなライフスタイルだよね〜」 ・・・と思ったわ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
キャンプ道具の増加で、Peugeot306(+ルーフキャリア)に積みきれなくなっちゃって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation