• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Paguroidea(ヤドカリ)のブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

Amazonの "高い城の男" で "シトロエン"

Amazonの "高い城の男" で "シトロエン"
本国では昨年から配信されていた、リドリー・スコット製作総指揮の『高い城の男』。

ようやく日本での配信が始まりましたので、連続で観てます。リビングのTV、MacBook Pro、iPhone全てを使って空き時間を総動員(^^;;







リドリー・スコットといば、『エイリアン』や『ブレードランナー』『グラディエーター』なんかが代表作なのでしょうが、私としてはやはり伝説のコレ・・・



フォント(Apple Garamond)やレインボーのロゴが懐かしい・・・





閑話休題、『高い城の男』の第1話で、2CVを発見!


(前はメッサーシュミットKR?、この画像では見えませんが、後ろには黒のスバル360が停まっていたと思います。) 

この場面の設定は、1962年のサンフランシスコ。WW2で枢軸国が勝ち、アメリカ合衆国はドイツと日本に分割統治され、西側は日本統治下の『アメリカ太平洋岸連邦』となっています。





ちなみにこの2CV、トランクからリアシートの裏が見えてるのですが、ゴム輪がかなり減ってます。切れてしまったのでしょうか。この状態ならシートの張りが無くなってブヨブヨなんじゃないかな〜。


シートとゴム輪の構造はこちらをどうぞ





さらにトラクシオンアヴァン



ここの設定は、ドイツ統治下の『大ナチス帝国』と中立地帯の『ロッキー山脈連邦』の国境です。





Amazonって、プライム会員にならなくても、2,000円以上買い物をすれば送料無料だし、お急ぎ便じゃなくても結構すぐ到着するし、プライムビデオも結局そんなに観ないし・・・との結論で一度は退会したんですが、『高い城の男』を観たいがために再び入会ボタンをポチっと。





一方、数ヶ月使ってみたキンドルアンリミテッドは退会しました。まだ、紙の本を吟味して書店で買う方が私には向いていると感じたからです。





Posted at 2016/12/23 09:14:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2CV | 日記

プロフィール

「@よっちゃんベルランゴ さん、ご無沙汰してます。うちもエントリーしてま〜す😄」
何シテル?   08/09 12:29
基本的にクルマの好みは軽くて小さいヤツ。『サーキットの狼』の影響は否めません(笑) ライトウェイトな国産車を2台乗り継いだ後、アルファ145とプジョー30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:06:56
クルマ・ジャケ「免許証」/あおい輝彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:25:10
ハゲ対策 頭ではなくスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:29:31

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6です。エンジンはV6じゃありません、念のため(^^;) 長い上り坂と横風はちょ ...
フランスその他 Town7XL フランスその他 Town7XL
フランスの大人用キックスケーター、OXELO(オクセロ) TOWN 7 XL です。 ...
シトロエン その他 シトロエン その他
動く秘密基地のサブエンジンは、なんとシトロエン製!? ちょっとエンブレムが違う気もしま ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
「やっぱ、サスティナブルでニューノーマルなライフスタイルだよね〜」 ・・・と思ったわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation