• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

タイの洪水

タイの洪水 「生きてるか?洪水らしいね」
今タイに仕事で赴任している友人にSkypeで聞いてみた。
「おう、生きてるよ」
ε-(´。`;)無事な模様。
彼の務める精密機器メーカーは首都バンコク近くの工業地区にあり、おとといまでは無事で有ったが、溢れた水が目前に迫り、昨日の午前中で仕事が中断。たぶん浸水するだろうとの事。
わかっている事だが聞いてみた。
浸水したら?
「機械全損だな」
何か対策は?
「時間がない。なにせ1時間で1〜2m水位が上がる。何もできない」
HONDA工場が水没していたが…
「ホンダ工場がある、アユタヤ県ロジャナ工業団地の企業は、全て全損状態。
現状洪水被害が首都バンコクに近づいており、アユタヤ地区はダム扱い。」
ダム扱いって
「浸水水位は4mと言われている。アユタヤ地区は海抜 が低い為にふつうに水が引かない。強制的に排水する必要があるが他地区への洪水被害となる為それも出来ない。」
4mか…ダムだよなあ。
ヾ(°∇°*) オイオイ

「HONDA工場の被害が現在500億、水浸し状態はあと3~4ヶ月かかると思う。」
今年は異常だね。
「3回台風に見舞われた。
今雨季だし、11月にもう1回ありそうだ。
バンコクは避難者で溢れかえっているよ」
でも、お前帰る気ないだろう?
「帰る気ないよ!」
健闘を祈る。
∠(`・︵・。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/14 18:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 23:13
お友達がご無事でなにより
私の会社もタイに工場がありますが
今の所水没はしていない様子です
しかし買ってもらう回りの工場がALLストップなので
当然生産を中止しています
人件費の安い国は、危機管理もそれなりなので
こういう時のリスクが高いという事ですかね~
コメントへの返答
2011年10月20日 21:43
全土に渡って洪水被害。
色々なところで、天災が…
ここまでになるとは予想外ですよねえ

プロフィール

「大変ですけど、楽しいですよ。
って言えるのはダンナだから...
生活も変わると思いますが楽しんで行きましょう。」
何シテル?   11/22 19:48
最近エスハイが我が家に来ました。 エスティマハイブリッド X ボディ色:シルバーメタリック メーカーオプション: ①ETC ②寒冷地仕様 ディーラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
MOP:寒冷地仕様、ETC DOP:NHDT-W58G、V8T-R57
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation