• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

iPhone3G 再セットアップ 4

OCNのデータSIMが運用に向かなかった...

iPhone3GでIP電話化は難しい。
使い勝手と電池持ちをどう両立するか、それが問題。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

docomoのガラケーSIMを挿してみた

Σ(・□・;)
docomoのガラケーSIMを入れてみると、常時着信可能な上に、電池消費は待受中で6時間で2%程度の減少。
つまり、通話可能SIMを使えば電話着信はクリアできる。
♪〜\(>ヮ<)/〜♪

通話可能なSIMを使えば、通話の問題はクリアできそう

通話可能なSIMはイオンやヨドバシカメラなどで販売されている日本通信系のSIMがあるが、日本通信系はあまりいい思い出がない。
ヾ(°∇°*) オイオイ
そこで、今回発売されたso-net系のSIMを申込んで見ました。人柱!!

NURO LTE + Talk

IMG_1450

特徴:
・プロバイダーのSo-netが提供
・NTTドコモが提供するFOMAR/XiR回線を利用し、データ通信や音声通話、SMSが利用可能なモバイルサービス
・月額料金2,310円で500円分の無料通話も付いています。
・データ通信は200kbpsで使い放題
・SIMが到着する迄1週間ていどかかる

IMG_1452

子供がメールする位なので、200kbpsで十分。
そもそも、iPhone3Gの性能が遅くて通信速度が速くても恩恵は薄い。

コレで通話の問題はクリア

SIMセットして設定すると、
動いたあ。電話回線OK。
♪───O(≧∇≦)O────♪
コレで常時待受できる回線を確保出来ました。
NUROのSIMも、先にテストしていたガラケーSIM同様、電池消費は6時間で2%程度でした。

次はシングルタスクでメールのプッシュ設定をどうするか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/07 07:11:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大変ですけど、楽しいですよ。
って言えるのはダンナだから...
生活も変わると思いますが楽しんで行きましょう。」
何シテル?   11/22 19:48
最近エスハイが我が家に来ました。 エスティマハイブリッド X ボディ色:シルバーメタリック メーカーオプション: ①ETC ②寒冷地仕様 ディーラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
MOP:寒冷地仕様、ETC DOP:NHDT-W58G、V8T-R57
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation