• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

Wi-Fi中継機 忠継大王

コンセントを塞がない

勉強部屋のWi-Fi環境が悪く、リンクが突然切断されたり、遅くなる。
これを解消させるべく、Wi-Fi中継機を購入。
ブログ|みんカラ )
今回はWi-Fi 中継器...

この中でコンセントを塞がないタイプのものを購入しました。

購入したのはコレ!


プラネックスコミュニケーションズ社
忠継大王 MZK-EX300NP
コンセント部を除いた大きさは
W59×H95xD40mm

見た目大きいですが、増設コンセント部を犬の顔に見立てたデザインが無骨さを感じさせないデザインになっています。

接続は簡単

現在使用している無線ルーターはバッファロー製WHR-1166DHP
AOSS接続をサポートしています。
まず無線ルーター近くのコンセントに差し込みます。
ランプ3箇所点灯まで待ちます。


WPSボタンを長押し
リンクランプを点滅させます。


無線ルーターのAOSSボタンを長押し


しばらくするとリンクされて電波ランプが点灯


リンク後に設置場所に移動します。
例えば玄関ならこんな感じ。


アクセスポイントの指定

バッファロー製WHR-1166DHPはIEEE802.11n/g/bとIEEE802.11ac/n/aをサポートしていますが、中継大王で中継可能なのはIEEE802.11n/g/bになります。
中継利用する場合は中継大王サポートするアクセスポイントに接続する様に子機設定(iPhoneやPC等のクライアント接続先)が必要です。

確認しました。

pingの応答時間で確認しようかと思いましたがあまり差が無かったので、ストリーミングが途切れないかで確認しました。
結果、今までストリーミング再生時に途切れて見えない場所でも再生が可能になり、電波状況が改善されている事がわかりました。


コンセントを潰さずに設置

無骨さを感じさせないデザインでキチンと仕事をしてくれる様は正に忠犬。
もし、ストリーミング等が途切れる様なWi-Fi環境が良くない部屋等の改善にいかがでしょうか。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/23 07:31:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大変ですけど、楽しいですよ。
って言えるのはダンナだから...
生活も変わると思いますが楽しんで行きましょう。」
何シテル?   11/22 19:48
最近エスハイが我が家に来ました。 エスティマハイブリッド X ボディ色:シルバーメタリック メーカーオプション: ①ETC ②寒冷地仕様 ディーラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
MOP:寒冷地仕様、ETC DOP:NHDT-W58G、V8T-R57
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation