
家PCが壊れた。
やっぱり困る。
支払管理や写真管理、これから年賀状も有る。orz…
出費は痛いがPC新調となりました。
故障PCは高性能機を安く手に入れる為にベアボーンキットから組み立てたもの。CPUにPentium4を入れ、性能的に5年は持つと思っていたが4年チョットで故障とは…
o((´・д・`〃≡〃´・д・`))oァタフタ
んで、
安くする為(懲りず(爆))にまたベアボーンを組みました。
ネットやら近くのPCショップを物色。
ケースは設置場所の関係上、CUBEタイプで最新CPU対応のShuttle製SH55J2を選択。CPUは安くて評判の良いCore i3 530、最近値下がり著しいメモリは2GB×2枚で4GB、HDDも1TB増設。
おっと、今までのDVDがそのまま使えない、IDE→SATA変換ケーブルとほぼ同額のバルクDVDドライブを準備し、
フラフラしてると、
Σヽ(゚Д゚○)ノ アッ!! アレハ!!
VPN対応無線LANルーターが3790円!
安いので思わずアダプタ(1409円)込みで購入。
なんとか予算内に収まりました。
ε-(´。`;)
さて、
でも、
組む時間が無い…
ヽ(≧Д≦)ノウワァァン!!
Posted at 2010/11/16 21:55:56 | |
トラックバック(0) | 日記