• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi_a1995のブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

Respringループから復帰

iOS5.0.1で使用していたiPhone4

動作が重くなったので、久々に電源OFF/ONしてみたら...

Respringループになって立ち上がらない...
立ち上がったと思ったら、Safe mode直後再起動の繰り返し...
(;´Д`)
やっちまった...
またセットアップかよ
◦(˘_˘")◦
そもそも、JBが不安定だったんだろうなあ。
これはiOSバージョンアップしかないね。

ホームボタンがバカになってる!

アレ━━━━(´Д`υ)━━━━!?
そんな状態だから電源が切れない。電源スライダーを動かす前に再起動。
電源OFFも出来ない。
これはまずい!
リセットで電源落とそうと思っても、再起動ループから抜け出せない!

Photo

原因はホームボタンのききがとても悪い!ことだと判明!
リセット動作を繰り返す事十数回!やっとこ電源OFFが出来ました。

じゃあiOSバージョンアップ+JB


新しくiOS5.1.1のJBが可能になったので、問題修正兼ねてバージョンアップ。
まずは、Sn0wbreezeでiOS5.1.1のCFWを作成

んでもって、DFUモードへ...入れない...
ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
ホームボタンがバカになってるからね〜
どうしよう。
sn0wbreezeやredsn0wというJBツールはDFUモードに入れないと使えない。でも、ホームボタンを使用出来ないこの状態では脱獄しないと、使いものにならん。

そうだ、新しいツールを試してみよう。

そういえば、もう一個ツールがあった。
Absinthe v2.0.4だ

iPhoneを母艦につないでツールを起動。
表示されたJailBreakボタンを押すだけ。DFUモードに入れる必要がない。

早速やって見た。

まずは通常に起動できるまで、ホームボタンと格闘!
ε=(≧Д≦。)ノ
約1時間弱かかって起動。
ヽ(´□`。)ノ・゜ヤッタアァァアァ
iOS5.1.1へ通常にバージョンアップ。新しいiPhoneとしてまっさらにしました。

Photo

コレで取り敢えずループは回避。
次に、Absinthe v2.0.4を起動してJailBreakボタンを押す。
コレだけ!
簡単ですね。
再起動したら、Cydiaを起動。
バックアップ/リストアアプリのPKGBackupを入れ込んでbox.netのバックアップファイルからリストアして何とか使用できるようにしました。

Photo

脱獄必須ですが...

ホームボタンを操作せずに、画面ゼスチャーで操作できる「Zephyr」が有ります。

Photo

これがあればホームボタンのききが悪くても大概は対応可能に。
スクリーンショットは「Activator」でボリューム下ボタン長押しに割り当て。
でも、堅気の方はご遠慮下さいね。
m(_ _)m

Posted at 2012/07/06 07:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大変ですけど、楽しいですよ。
って言えるのはダンナだから...
生活も変わると思いますが楽しんで行きましょう。」
何シテル?   11/22 19:48
最近エスハイが我が家に来ました。 エスティマハイブリッド X ボディ色:シルバーメタリック メーカーオプション: ①ETC ②寒冷地仕様 ディーラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 45 67
89 1011121314
151617 18192021
22 2324 25262728
2930 31    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
MOP:寒冷地仕様、ETC DOP:NHDT-W58G、V8T-R57
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation