夏休み 「べるが」で水遊び
夏休みに友人家族と旅行に行ってきました。
去年も行った山梨 白州 「尾白の森名水公園べるが」
OPENは10:00から、
到着がチョット早かったので目の前の田んぼで遊んでました。
日本の夏休みデスね〜

園内に入り湧水公園にタープを張って、子供達は水遊び。

何やっているんだろう?

ん?
カエル?

どうやら、田んぼで何やらカエルを取っていた模様。
そういえば、虫かごがあるとかないとかいっていたな〜
その後もカエルは増え続け...
ヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
一杯です。
湧水公園から徒歩10分程度のところにある堰堤では滑り台も有り、涼しく過ごせました。

マイナスイオンでリフレッシュ。
遊んだ後は、園内の宿泊棟へ。

去年と同じ「フクロウ」に宿泊しました。
今年も2家族合計10名で宿泊。
設備は綺麗で台所完備。鍋、食器、冷蔵庫も常備です。電子レンジがないのが難点か?
それにしても涼しいデスね。2Fはチョット暑いので扇風機が必要ですがクーラーは入りません。

又、夏期に限り、宿泊者のみ宿泊棟内の露天風呂が使用出来ます。
内湯

森の中の露天風呂

気持ちいいんだ、これが。
(~ ̄▽ ̄)~
翌日は朝の散歩。
森の遊歩道が有り、湧き水の小川のふちを散策出来ます。大体15分ぐらいでしょうか。
子供達はヤッパリカエル取り。真剣です。

その日も湧水公園で遊び帰ってきました。
ゆっくり出来た2日間。リフレッシュ出来ました。
ヾ(@°▽°@)ノあはは
カエルは全部返してきましたよ。
何匹いたんだろう?
Posted at 2012/08/17 22:25:34 | |
トラックバック(0) | 日記