ほぼ一年ぶりに
ほぼ一年ぶりに仲間で高水三山に行ってきました。
ヾ(@°▽°@)ノあはは
コースは同じ。
去年に比べ、少しペースが早かった様です。
コースがわかっていたからデスかね。仲間には運動不足が露見。
青梅線 軍畑駅
中央線の人身事故の影響で、凄い混んでる。
この路線こんなに混んだっけ?
登山口に取付き

さあ、行って見ましょう。
紅葉はもう少し先みたい
先ずは高水山。最初のピーク

ここから尾根づたいに岩茸石山、惣岳山を目指します。
次の岩茸石山
天気良かったです。眺めもまあまあイイです。
山頂の雰囲気はこんな感じ。
岩茸石山山頂360°画像
...
昼食はウインナー炒めとカレーライス。
美味かったヾ(@°▽°@)ノあはは
最近のアルファ米は芯なく出来て美味んですな。
カレーもお湯を注ぐだけでこんなに美味いとは...
驚きました。
準備して貰った友人達に感謝です。
昼食後、惣岳山へ。
開けてもいないので、そそくさと通過!
後は下山なんですが...
君たち、ちょっと飛ばし過ぎです。
其れもそのはず、
ゴールはこちら。
澤乃井園
去年も来ました。
今年は結構混んでるなあ。
紅葉ももう少ししたら見頃でしょう。

でも、寒いので厚着して来ましょう。
日本酒の利き酒出来ます。

御猪口付き。
御猪口があれば2杯目から100円引き
蒼天

サラッと呑めます。危険。
蔵守

クセの強い飲み口。お酒感有り
でも、貰った大吟醸がうまかったです。
帰りの駅ホーム

しかし、凄い人だな。
沢井駅のホーム。
因みに、この方達、殆ど酔っ払いです。
だって、目の前に澤乃井園ダモの。
酒臭いだロウなあ。コッチも酔っ払いだからわかりませんが。(爆)
ちゃっかり2次会
ホルモン焼
これも美味かった。
消費したカロリー、キチンと取戻した感じです。
いやあ、
今回は無事に帰れてヨカッたよ。(爆)
ホッとした。
また行きたいデスね。
Posted at 2013/11/20 07:13:58 | |
トラックバック(0) | 日記