写真の現像焼付けってどうしてます?
「写るんです」や「フイルム一眼」だった、写真がフイルムだった頃、よく現像に出してました。
ヾ(°∇°*) オイオイ
そりゃそうだよね。現像しなきゃ何がどう写っているか分からない。
現像焼付け1時間、それがフィルムの"味"だったりしたんですけど。
今や現像をしない。
デジカメがココまで普及した昨今、現像しないでデータで保管されている方も多いですよねえ。
しかし、増え続けていくデータ。
テレビとハードディスクはデカイ方が良いと言われますが...
私も多分に漏れず、写真データで1TB HDDの容量が圧迫され引越しが急務になっています。
((((;゚Д゚)))))))
やっぱり、"物"が欲しい
データで持っていると確かに手軽で物に比べて保管もかさばらない。
でも、見るのにとっても手間。
そもそもPC無ければ見れないのだから。
ジジババに見せるにもデータじゃ渡せないし。
しかも、一瞬で無くなってしまう可能性があるわけで、その対策コストやストレスは相当なもの
ε-(u_u。)マッタク
という事で、
大事な写真は現像焼付けへ
デジカメになってフイルム代が掛からなくなったので、とりあえず何でもかんでも撮りためてますが、実際現像焼付けする写真なんて極一部。
選んで現像焼付けします。
プリントサイトに注文していました。
ここなら1枚50円から現像焼付けできます。
しまうま写真プリント for iPhone 1.1.7
分類: 写真/ビデオ,ライフスタイル
価格: 無料 (SHIMAUMA PRINT SYSTEM, INC.)
Tプリント-1枚5円で写真プリント for iPhone 1.0.8
分類: 写真/ビデオ,ライフスタイル
価格: 無料 (SHIMAUMA PRINT SYSTEM, INC.)
しかし、
撮りためてからの現像はとってもメンドウクサイ。
注文枚数により送料無料になったりするのでまとめて注文しようと撮りためていると、写真選別でウンザリ。
そういう方は毎月現像すれば?
ということで、最近はこの「nohana」を使っています。
ノハナ(nohana) - 毎月1冊無料フォトブック 1.2.3
分類: 写真/ビデオ,ライフスタイル
価格: 無料 (nohana, Inc.)
写真20枚(表紙を入れると21枚)を選んで登録するとフォトブックを作ってくれるサービス。
毎月1冊のみ送料150円で作成、送付してもらえます。但し、2冊目以降は500円/冊+送料になります。
写真を選んでフォトブックとして登録

クレジットカード決済で購入
毎月21枚の選別ならそんなにメンドウではないですね。
家族の写真等毎月コンスタントに写真を撮られる方にいいサービスと思います。
そろそろ1年間揃いそう。
Posted at 2014/05/19 06:58:51 | |
トラックバック(0) | 日記