• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi_a1995のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

iPhone4をカメラ専用機に

余っているiPhone4をアクションカメラにする計画。なのでカメラ専用機にセットアップしてみた。

撮影APPは「ProCam」を使用


・標準アプリにない手ブレ補正機能あり
・「+」ボタンでシャッターON/OFF(ビデオ撮影ON/OFF)
・「-」ボタンでライトON/OFF
iPhone4にはない手ブレ補正機能があり画面触らずに撮影開始出来るのがいいですね。
撮影後の保存速度を優先し24fps、640x480で撮影

尚、公開されている「ProCam2」はiPhone4では真っ黒画面で使用できず。

撮った画像は「写真転送」で転送


BlueToothで画像、動画を転送可能。

iPhone4は撮影専用、画像編集は処理速度が速いやつで。

手袋運用を想定して画面タッチせずに操作

するために、
先ずは、Panguで脱獄。
以下をインストール
・SkipLock
→ロック画面をスキップ
・Activator
→ホーム画面にて「+」キー長押しで「ProCam」起動

その他いつもの
・CCQuick Pro for iOS7
・FakeClockUp
・Infinidock
・Safari Download Enabler
などなどインストール

これでスリープ解除から撮影開始まで物理ボタンでカメラ操作可能になりました。

画像はそんなによくはない

レンズが暗いんだよね。HD画質でもないし。
iPhone4(室内自然光)

光が足りずに青味が強い

iPhone6

配色が自然に出る
デモ、iPhone4ですからこんなもんでしょう。
次は防水カバーですね。
Posted at 2015/01/11 15:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

年末に材料調達


年末に電球が切れたので


ヤマダ電機に行ったら、


特価を買ってしまった。


確かに、一眼下げて移動する時ブラブラして邪魔!


デモ、

他の使い方妄想中(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
試作してみてなんとかなりそうです。
<(ーヮ<)ゝ



Posted at 2015/01/08 21:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

2015初詣

あけましておめでとうございます。
お正月なので、
家族で初詣に行って来ました。


後厄も過ぎて良かったと思ったら...

暗剣殺 でした。


思いもしない処から災厄が襲って来るってやつ。しかも自分のせいでなく、トバッチリでみたいな...

今年も大人しく地道に行きましょう。
ムリするなよ。
皆さんもお気を付けて。


Posted at 2015/01/05 20:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

unlock出来ないiPhone4でLINEをセットアップ

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
新年早々ネタが無いので、カミさん用にiPhone4sを購入したがここに至るまでの苦労を書いておこうかと...
ブログ|みんカラ )
中古スマホ 購入...



手持の環境でLINEを使える様に出来るかな。

iPhone3G(Unlock)とiPhone4(Locked)でどうしたらLINEができるようになるのか?
iPhone3Gをルーター代わりにiPhone4を接続するか?
でも、Wi-Fiテザリングは電池食いすぎてiPhone3Gでは通常的に使用できないので却下。
ならば省電力のBlueToothで。
と思っていたら、iPhone同士のBlueToothテザリングは出来ない仕様になっている。
どうにか苦労して環境作ってみたけど「出来た」程度のレベル、運用はとっても面倒くさい。
なので、あくまでも自分の備忘録です。

手持のiPhone3GにLINEセットアップ

結果✖️
コレが出来れば一番良かったけど、ダメでした。
iOS4.2.1をセットアップして旧バージョンのインストールまで出来た。
けど、LINEのサーバーに接続出来ないのか認証で蹴られてしまう。
新規設定も登録済アドレスでも一緒。
なりすまし対策で旧バージョンが置き去りにされたのですかね。

手持のiPhone4にLINEセットアップ

結果△
LINEのインストールとセットアップは出来た。
けど、SIMロックがかかっていてWi-Fiでしか通信出来ない。
コレでは外に持ち出せない...
ロック解除は出来ないのが痛い。

手持のiPhone3Gをルーター代わりにiPhone4にLINEセットアップ

結果なんとか使えたレベル
運用も面倒くさいし何より脱獄が必要なのでおすすめはしません。
以下は、あくまでも自分の備忘録。

iPhone3Gをredsn0wでiOS4.2.1セットアップ

RedSn0w 0.9.14.b2でiOS4.2.1をJailBreak
ベースバンド iPad BBから05.13.04にする。
コレは後で、ultrasn0wを適用する為。
んでもって、以下をインストール。
・ultrasn0w(SIMアンロック)
・TetherMe(テザリング有効化)
BICSIMのオプションSIMをセットしてAPN設定。通信できるようにする。

iPhone4をiOS7.2.1でセットアップ

PungeでJailBreak
んでもって、以下をインストール
・konect(iPhone4をBuleToothの子機として登録)
BackgroundManager(LINEのバックグラウンド起動)

接続

・iPhone3Gの「設定」- 「BlueTooth」を開く
・「konect」と接続(0000)
・iPhone4のkonectを起動。BlueTooth接続とテザリングを有効化(緑点灯)
・BackgroundManagerでLINEを有効化
・LINEを起動すれば通知も受取り可能

でも、緊急回避的にしか使用できず

iPhone同士のリンク切れや通知もれが出てとてもじゃないけど通常的に連続運用はムリでした。
まあ、無理矢理ですから。
しかし、iPhone同士のテザリングが出来ないことが盲点でしたね。
Posted at 2015/01/02 11:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大変ですけど、楽しいですよ。
って言えるのはダンナだから...
生活も変わると思いますが楽しんで行きましょう。」
何シテル?   11/22 19:48
最近エスハイが我が家に来ました。 エスティマハイブリッド X ボディ色:シルバーメタリック メーカーオプション: ①ETC ②寒冷地仕様 ディーラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4 567 8910
111213141516 17
18192021 222324
252627 28 293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
MOP:寒冷地仕様、ETC DOP:NHDT-W58G、V8T-R57
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation