• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

ツイーターのコンデンサ交換についての考察

ツイーターのコンデンサ交換についての考察
先日、整備手帳パーツレビュー にUPした、
ツイーターのハイパス用コンデンサ交換についてですが。

補足的考察として、記しておきます。







交換後…「変わったな♪」と感じる様に思うだけの効果は、
確かに有るとは言えるのですが。

『劇的な変化』かと聞かれれば、
私的には、決してそういう訳でもなかったりします。


感じた効果を、言葉で表現するとしたら。。。

 「クリアになった」 というか…

 「透明感が増した」 というか…

 「空気感が変わった」 というか…

どれも、抽象的で曖昧な表現にはなりますが(^^;
…でも、こんな感じなんです♪

今は専ら、T-SQUAREのライブ・アルバムで検証していますが。。。
EWIの、かなりハイトーンな領域の音なんかでは、
特にその辺りが感じられますネ。



ちなみに、私のオーディオ環境では…
スピーカー構成は、基本的に純正のままです。

現状、テスト的にフロントのドアスピーカーだけは、
年代物の社外品に変更してありますが。
それでも、システム構成としては…
ツイーターのハイパスのみで、専用のクロスオーバーネットワークを持たない、
純正と変わらない、フルレンジ + ツイーターの構成です。

但し、ナビユニットのDIATONE サウンドナビの調整機能で、
クロスやゲインが調整可能であり。。。
(プレミのマルチではないので…あくまでTA調整用で、実際にクロスポイント変更ではないですが!)
この機能の介入が有るせいで…
コンデンサ交換の効果の現れ方にも、
何らかの影響を与えている可能性も考えられます。

この機能を持たない、通常のオーディオ構成の場合には、
ハイパスのコンデンサで全てが決まってくる筈ですので、
その効果の現れ方は、
本来であれば、もっとダイレクトで顕著なものかも知れません!?



これらを踏まえた上で。。。
費用と手間を考えても、
とても手の付けやすい弄りではありますので。

興味有る方は、是非ともお試し頂けたらと思いますネ♪(^^)
ブログ一覧 | ラパン カスタム | 日記
Posted at 2013/10/13 04:49:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回ヤスよろ(2025.6.29)
インギー♪さん

干拓地へプチドライブ
THE TALLさん

パランティア、オクロ(あ、天然原子 ...
Zono Motonaさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

夕焼け街トニコオレンジコペン色
CSDJPさん

「HARUNA SUBARU FE ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…レイクブ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…サンド ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation