• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

11月も終盤を向かえようというのに…


昨日・今日と、この暖かさと言うか、
そんなの通り越して、汗ばむ陽気の夏日続き。

どうなっちゃってるんでしょうか!?(^^;

…タイヤも既に、スタッドレスに交換済みで、
冬支度は、バッチリ済んでるんですけどネw


来週くらいには、また寒くなっては来る様です。
雪の到来は、いつになるコトやら。。。
Posted at 2020/11/19 16:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月16日 イイね!

昨日の、えち鉄の踏切事故。


軽トラとの衝突事故が有ったことは、
昨日夕方のニュースで、情報は得ていました。

死亡事故現場の踏切が、クルマ通れないのも知ってますし…
「あんなトコで…」みたいに、話してたんですヨ。。。


ただ、ニュースの映像で、
事故車両の映像まで映っていたのかどうかは…
テレビ流し見だったもので、その時には判らなかったので。


今ふと、深夜になって何となく気になり、
画像検索してみましたら。。。







なんと!
よりによって、新造の ki-bo ぢゃ~ないの!!

…あ~あ。。。

台車逝ってたら、大変らしいですネ(汗)

Posted at 2020/11/16 01:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月15日 イイね!

昨日に引き続き、大掃除的なコトを消化…


今日は、サッシ周りの掃除です。

年末だけじゃなくて、年に数回やってますけども…

やっても、やっても…
結構スグに汚れますネェ。。。


いつも、疑問に思うんですけども。

…世間一般的には、
どれくらいの頻度で掃除するものなのでしょうか??(^^;
Posted at 2020/11/16 00:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月14日 イイね!

早め早めに、大掃除的なコトをボチボチと。。。


ここ数年…
大掃除は、なるべく本格的に寒くなる前に、
少しずつ、ボチボチとやっつけて行こうと思ってまして。。。

今日は、レンジフードの掃除を。

面倒なトコから片付けると、
後々、幾分気がラクなんでナイかい?(^^)
Posted at 2020/11/15 00:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:BRIDGESTONE REVO GZ

Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:北陸の雪道を、ほぼ毎日。
ベタ雪・圧雪・凍結…と、北陸の雪道はスタッドレス性能が重要です!!
平日の通勤では、夕刻の圧雪路と深夜の新雪路&除雪直後の路面等。
休日にも、買い物等で運転します。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 22:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニタープレゼント企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation