• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

今年のオフミの企み

今年のオフミの企み今年、新たにスタートしました、

HE22Sラパンのグループ

『弐弐兎』

随時メンバー募集中ですので。

興味の有る方は、是非どうぞ♪




さてさて、まだまだ先の話にはなりますが…。

【弐弐兎集会(仮)】という事で、
福井にてオフミを開催出来れば…と、漠然と考えていたりします。

今年は3連休が少ない事もありまして。。。
計画としては…
日程的には、7月15日(日)で検討したい方向でおります。


まぁ、如何せん先の話ではありますので!(^^;

随分と気が早いんじゃね??…ってなモンですけども。

何かピンと来るモノを感じた方は!?
…コメントをお寄せ頂けますと幸いです(^^)
Posted at 2012/01/21 04:29:59 | コメント(6) | トラックバック(1) | 弐弐兎 | クルマ
2012年01月01日 イイね!

新年、一発目!

明けまして おめでとうございます。

本年も よろしくお願い致します。




さて、年頭にあたり…
新年の抱負でも書こうかと思いましたが。。。

私の抱負を聞いたところで、実にならないでしょうから!(^^;

HE22Sラパンの新グループの広報活動でもさせて頂こうと思います(^^)






弐弐兎】 ~ HE22S Lapin Owners Club ~

年明けと共に、活動正式スタートとなりました♪

どの様に活動展開して行くかは、
まだまだこれからでは有りますけれども。。。(^^;

昨年末のプレOPEN期間中に、
メンバー数10名という参加状況です。
(※1名様、画像準備中にて登録手続き中の為に9名となっています。)


決して、ワンクリック詐欺とかではありません!(爆)

勿論、営利目的でもゴザイマセンので!!

HE22Sラパンのオーナーさんで、まだ登録がお済みでない方は、
お気軽に覗いてみて下さいネ(^^)v


詳しくは、コチラ から
Posted at 2012/01/01 02:01:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弐弐兎 | クルマ
2011年12月26日 イイね!

HE22Sラパン 新グループ立ち上げのお知らせ

HE22Sラパン 新グループ立ち上げのお知らせラパンライフを

より楽しいものにしたいとの一心で

HE22Sラパンのオーナーズクラブとして

新グループ【弐弐兎 (にぃにぃうさぎ)】

スタートします。



ラパンオーナーの皆さんと共に盛り上げて行けたらと考えてます♪




日頃よりお付き合い頂いているラパン乗りの皆さんに、
先行ご案内として、ブログUP致しました!
是非とも、本日よりご登録申請して頂けたら♪と思います(*^^*)


よろしくお願い致します!(^^)
Posted at 2011/12/26 13:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弐弐兎 | クルマ

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation