• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

薄っすら冬景色。

薄っすら冬景色。夜勤中、ピカピカ・ゴロゴロと、
雷が鳴り続き…

霰もバラバラと、
激しく降っている様子でしたが…。

…いよいよ冷えてきたみたいですネ。





帰り道は、こんな感じでした。。。

Posted at 2013/12/12 03:12:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月11日 イイね!

メーターを分解してみる。。。

メーターを分解してみる。。。
見慣れたブツでございましょう?

ハイ…。

ラパンのメーターですネ(^^)






ラパンに限らず…
メーターの機能切り替えや、リセット用のスイッチノブって、
メーター本体からニョッキリと生えているのが多いですが。

ステアリングやらコラムやらを避けながらポチッとやるのが、
私的には、面倒で仕方ない。。。

昔と違って、電子式のメーターなんだから…
メカ的に押してやる必要は無いんだし、
ココに無くてもイイと思うんですがネェ!(^^;



という訳で…
前々から、やってみようかとは思っていた事なんですが。

ホントは、元のスイッチにパラレル接続でスイッチ増設して…
ステアリングSWとして操作出来る様にしたいんですよネ。

ステアリングSW自体は、現状のイメージのままでOK。






まぁ…実際に、やる・やらないは別として…。
基板というか、タクトSWへのアクセス性を確認すべく、
チョイとバラしてみましたw





思い切って、メーターの針抜きしてしまって、
メーターユニット本体を外して、基板1枚丸裸までやれば、
スイッチ増設自体は、何も問題は無いんですが。。。

う~ん…。

…メンドクサイので、やらないかも!?(笑)
Posted at 2013/12/11 03:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン カスタム | 日記
2013年12月10日 イイね!

今更ながら、ショコラに乗ったお話。

今更ながら、ショコラに乗ったお話。
先日、愛車無料点検で、
行き着けのスズキDへ行った時…

時間潰しと興味半分で、
チョイと乗らせて頂きました時のお話w





あくまで、『興味半分』 でしたので(笑)
この際、走りとかはどうでも良く。。。

…まぁ、言うても大して変わりませんし(^^;

普段の試乗の感じとは全く違った感覚で、
『お散歩ドライブ』してました♪





アイドリング・ストップ機能自体は、
個人的には全く不要の、ありがた迷惑機能でしかないので…

いちいち、エンジン止まるのは、
非常にウザイなぁと思いつつも。。。


こんなのや…




こんなのが…




カワエエなぁ♪…と思ってみたり(爆)


だって…
アイドリングストップや再始動する度に、
いちいち、ラパンくんが登場してくれるのですヨ♪(^^)


エンジンは止まらんでも良いから。。。

このメーターのウサギさん機能だけ、
myラパンにも、出来る事なら追加したいです!(笑)
Posted at 2013/12/10 04:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2013年12月09日 イイね!

カラーサンプル

カラーサンプルそう言えば…
自分のブログのカテゴリ分けで、
『カスタム妄想』なんていうカテゴリも作ってたなぁと、
ふと思い出してみたり(笑)

久々に、コチラのカテで書いてみますかw
…従来みたいに、☆やら何やらは…
メンドいので、やりませんけど~!(^^;




先日届いていたモノ。
住友スリーエムさんに依頼していた、カッティングシートのカラーサンプル。


春になったら、
何かやらかすかも知れません♪(笑)

但し、妄想ですので…
結局、何もやらないかも知れません!!(爆)


察しの付く方には、およそ察しの付くネタですネ♪
シートの値段は、まだ調査していないので。。。
…そこ次第かな!?(^^)

Posted at 2013/12/09 01:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパン カスタム | 日記
2013年12月08日 イイね!

メガネを新調♪

メガネを新調♪近眼の私…メガネ使用。

所有メガネ…

普段使いに1本、
休日用に、別のをもう1本。





普段使いの方のメガネのレンズが、
コーティングのクラックでダメダメになっていて…
視界も、それはそれは酷いものだったので!(爆)
…随分前から、何とかしないといけないと思っておりまして。。。


最初は…
5千円ほど負担して、レンズだけ交換しようと思ってたんですが。
…おカネも勿体無いですし、
何よりも、フレームがお気に入りの一品でしたので。
何度壊れても、大事に直して長年使ってきた品です♪
さすがにこれは直らないかなぁ!?といった『瀕死の重症』の時にも、
行き着けのメガネ屋さんのつてで、
メガネ産地鯖江の、敏腕職人さんに直して頂いた事も有りましたw

デザインも、チョイと特殊で。。。
以前、仕事の関係で、
色々なメガネ業者さんにお邪魔させて頂いていたのですが…
行く先々で、「それ、何処のメガネですか?」って、
その道のプロにも、よく尋ねられたメガネでしたからネ(^^)


しかしまぁ、冷静によくよく見てみると…
さすがに、蝶番部分の磨耗やらで全体にガタも出ています(^^;

最近は、安いメガネ屋の台頭も著しいですし。。。
そんなお店の 『安物中国産フレーム』 でも良ければ、
新品フレームとのセットでも、
先ほどのレンズのみ交換と、金額的にも大して変わらないので。。。

もし、好みのデザインのフレームが見つかれば、
そちらのプランも検討しましょうかと思っていたところ…。
何度か足を運ぶ内、ついに1本見つけました♪

何度も言いますけども。。。
モノは、大したフレームではナイですが!

珍しく、デザインも気に入りましたし、
私の顔へのマッチングも、自然で悪くなかったので。
今回は、こちらを購入となりました(^^)



お気に入りのメガネも、今までありがとう♪
保管しておいて…
気が向いたら、新しいレンズを入れてあげるのも悪くないかな♪
Posted at 2013/12/09 00:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…レイクブ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…サンド ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation