• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2015年10月09日 イイね!

家電papa


結婚以後は、
微々たる小遣いでは、何も買えないので…

なかなか…
家電どころの騒ぎじゃなくなっちゃったのですが!

流行りの ”家電芸人” とかにも負けない様な、
基本…家電好きでゴザイマシタw


我が家の電化製品も…
結婚時に新調したモノが、
10年という時を経て、何かと寿命を迎える頃合い!(^^;

いくら貧乏でも…

炊飯器がダメだと、ご飯も炊けませんし!
トースターがダメでは、トーストも焼けません!!(汗)

遂に、炊飯器とオーブントースターを、
買い替えなければならない状況になってきました。


こうなると久々に、家電好きの出番!w

商品カテゴリが、調理家電ゆえ…
最終的判断は、嫁に任せざるを得ませんが!(^^;;

商品比較&価格調査は、
ワタクシ、papaさんの担当です♪

カタログや現物と睨めっこの上で、
各メーカーの製品を、スペック比較。
楽しい ”品定め” ですw


およそ、機種の選定は決まりました(^^)

週末からの休日は、
電器店にGo!…です(^^)v
Posted at 2015/10/09 06:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月08日 イイね!

今日行ったら…明日から5連休。


…娘のコトですけどネ。

明日から 『秋休み』です。


毎年思うのですが。。。

秋休み…


…意味が判りません!w
Posted at 2015/10/08 05:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月07日 イイね!

愛車無料点検


日付変わって、昨日のお話。

早起きするつもりも無かったのですが…。
ヘンな勧誘のピンポンで目が覚めたので。。。

せっかく時間が出来たコトだし♪

先日、Dラーから案内が届いていた、
『愛車無料点検』 に行ってきました。

天気が良かったからだと思うのですが…、
道中、ナローポルシェやSR311といった車を目撃。
ピッカピカのボディでしたので…
好天の休日を、
道楽のクルマで満喫して居られる感じでしょうか(^^)
…何とも、優雅な御身分ですネ♪

それに引き替え、こちたら…
仕事前に、軽自動車の無料点検です(笑)
…実に貧相!(^^;


さてさて。。。
こんな感じで…毎年、無料点検を受けていますが…



無料な上に、
BOXティッシュ10箱頂けるので、まぁ有難い♪w

ティッシュは、幾ら有っても困りませんからネ(^^)

…でも、ですネ。。。

先日、ガソリンスタンドでも、
ティッシュ10箱貰って来てますので。

さすがに、ティッシュ20箱は…チト嵩張りますか!?(爆)


点検の結果は、
今回も、特に大きな問題は有りませんでしたが。

何故か…
タイヤの空気圧が、4本とも結構低下してました。

夏のオイル交換時に、チェックして貰っていたので、
すっかり、ラクに構えておりましたが…
やはり、定期的なチェックが必要ですネ!(^^;
Posted at 2015/10/07 05:18:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | My ラパン | 日記
2015年10月06日 イイね!

NIKEのシューズを修理w


決して、
『コレクター』 の領域ではありませんが!

みんカラのプロフィールにも書いてある通り…
NIKEの靴が好きで、
何足か持っております(^^)

下駄箱がそれなりに一杯なもので、
嫁から 「要らんモンはナイんか?」と、チクチク言われ…

処分すべきモノが有れば、処分しましょうと思い、
2足が経年劣化で、アウトソールが剥がれていたので…

泣く泣く処分する決意をし…

…その代わりに、
先日久々に、2足買い増ししたのですが♪(コラw)


物への愛着が深い性分と言うか…

モノが捨てられない悪癖と言うか…w

やはり、処分出来ずに、
修理してみるコトにしました(^^;

接着剤で貼り貼り♪(^^)


’90年代のモデルですからして…
各部のパーツに劣化が見られるモノも有ります。

履き心地の点では、完全復活とは行きませんが。。。

…取り敢えず、
やはり、捨てられなくなりました!(爆)
Posted at 2015/10/06 05:30:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月05日 イイね!

店頭にて、三脚物色。。。


店頭で現物確認と言っても、
カメラ店ではなく、家電量販店でのお話。
家のトースター買い替え用の下見ついでに、
行き着けの電器店にて。

展示の数やバラエティは、
チョット物足りない感じですが(^^;

中級クラスの三脚の剛性確認をしてみたかったので…
展示品の中では、最もシッカリしていそうな、
『SLIK 723EXⅢ』 の脚を伸ばして触れてみる。。。

…うん。

さすが、昔からの所有品の、
エントリークラスの自分の三脚とは、訳が違う!

てゆ~か、そもそも、
今有る三脚は…
デジイチ+望遠ズームを載せる様な代物ぢゃナイか!w

そこを、改めて実感出来ましたので、
触ってみて良かったと思いました♪(^^)


まぁ、元々…
ブレない様に、息を止めて撮る、
『人間三脚』 は、割と得意な方では有るのですが!?(笑)
…昔と違って今時は、
手ブレ防止も効くから、尚更ですけどネ♪

そうは言っても、やはり…
三脚は重要!
必需品と言えますネェ!!

また、購入資金を貯めて、
来春までには、何とかしたいですネ(^^;;
Posted at 2015/10/05 11:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation