• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

たまにはイイでしょう…。


前々から、久々に観たいとは思ってたんですヨ。
…映画です♪

昔は、よく観に行ったものなんですが(^^)
最近じゃ、映画もなかなか観に行けなくて。。。

映画館のポイント履歴で見る限り、
昨年の年末から、観に行ってナイみたいです(^^;

鑑賞ポイント貯めると、次回無料で観れる特典も、
あと残り1ポイントのところで、
手持ちのポイント有効期限が、年内と迫って来てましたし。
ここで1本観ておかないと、モッタイナイ!!w

『ジェイソン・ボーン』
ちょうど、コレは観ておきたかったんですヨ!
”ボーン” シリーズは、ずっと観て来てましたしネ♪


いやぁ…
やっぱ、映画はイイね!(^^)

最近じゃ、クルマ熱もトンと薄れたなと、
自分でも思う訳ですけれども??(爆)

そうは言っても、
迫力のカーチェイス・シーンとか、もう最高です!(^^)v


しかし、アレですナ。
このシリーズも、もう長いからか…

主演のマット・デイモンも、若干老けましたかネ!?w
Posted at 2016/11/01 05:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月30日 イイね!

今日も、娘とプチ撮影♪


この日曜は、娘のピアノ発表会が有り、
昼過ぎまで時間が潰れてしまいました。。。

夕方、日没前の僅かな時間でしたが、
またまたカメラ携えてお出掛けして来ました♪


『貧乏暇無し』と言いまして…
何だか時間が無かったりするのですが(^^;
近場でのちょっとした撮影でしたら、
まぁ、手頃に撮れますので♪

…秋の彩りも、色鮮やかに進んできており、
最近の細やかな楽しみと言えるかも知れません(^^)











Posted at 2016/11/01 05:06:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月27日 イイね!

学校の『マラソン大会』を見物♪


週間予報でも、ずっと怪しい一週間の中…
マラソン当日の一日のみ、奇跡的とも言える晴れ予報。

予報通り、マラソン日和の秋晴れの中、
娘の頑張りを見学に行って参りました♪(^^)

夜勤明け、朝の6時半頃就寝の後…
9時半には起きての、ショートスリープ・モードですが(^^;
多少の寝不足で見に行ってやれるものなら、
自身も見に行きたい気持ちは有りますし!
娘本人も、まだまだ見に来て欲しいらしい様なのでw
頑張って早起きして行って来ました(^^)


マラソンや運動会なんかでしたら、
ビデオカメラ持参でも良いのでしょうが!?
…我が家の場合、ビデオカメラの出番というのは、
ピアノのコンクールや発表会の時くらいですかネ。。。
ワタクシ、基本もっぱらスチルカメラ派なので!(笑)
今回も、デジイチ携えての見物です♪

ワラワラと、同じ体操服着た子供達が一斉に走りますので、
我が子を見つけるのが、なかなか大変!(^^;;
当日の靴下の色とか、特徴を把握していないと…
危うく、撮り逃しそうな気さえします(汗)

ビデオカメラだったら、
三脚据えて回し続けておけば、そんな心配もないので。
デジカメと併用してもイイ気もしますが!
一瞬を上手く切り取れるかどうか?というのが、
スチルカメラの醍醐味だなぁと思いますので。
…敢えて、保険で動画を撮っておくコトは無しでw


娘の姿は、バッチリ写真に収めましたので、
取り敢えず満足でゴザイマシタ♪(^^)
Posted at 2016/10/28 03:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月23日 イイね!

久々に、撮影会♪


休日は専ら家族で過ごすもの。
友達と会う、自分だけの時間もなかなか無く。。。

この日曜は…娘と嫁が学校のバザーに行っている束の間、
珍しく、午前中時間が取れるコトになったので♪




先日、クルマを入れ替えたとのコトでお披露目に来てくれて以来、
友人と久々の再会を果たすべく!
前日急遽w…撮影会に誘ってみました♪(^^)



取り敢えず、紅葉はまだ色づき始めかとは思いつつも。。。
早朝の無料開園を行っている、
『養浩館庭園』にでも行ってみましょうということで。




先日、雪吊りも完了しております。








天気予報では、風が結構吹きそうな感じだった割には…
なかなかイイ感じに、水面に映り込んで撮れました♪











まだひんやりとした、朝の冷たい空気の中、
無料開園終了までの30分程の撮影を終え…
見頃と思われる、『コスモス公苑』に行ってみようということに。




道すがら、軽~く ”鉄” も交えつつw




暫し、コスモス撮影。
この頃には、ぽかぽか陽気となってました(^^)

撮影で歩きまわった結果…
暑くなって来たので、飲み物を買いに寄ったところで~…



またしても、OLDナイキ崩壊!!(爆)


午前中の撮影タイムは、ここまでとなり解散。
午後はまた、いつも通りの家族での休日です。

娘とも、紅葉撮りに行こうとのことで、
先ずは『越前陶芸公園』へ。




昼前の陽気は、何処へやら!?
強い北風吹きすさび、かなり寒く小雨も落ちてました(汗)



娘には、いつもの様にD3300で好きに撮らせます(^^)


その後は、『ふくい健康の森』へ。








終日カメラ持って歩いたのは久しぶりでした♪

…あ、こうしてブログに写真UPするのも久しぶりですかネ(笑)
Posted at 2016/10/25 04:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月02日 イイね!

やっぱり、カメラは心地イイ♪


カメラ片手に、ちょっとフラッと家の外に出て、
撮影活動してみました(^^)

あくまで、『家族との休日』でありますので、
ほんの僅かな時間では有りましたが…。
プチ撮影と言えども、良いひと時でした♪


先日のブログにも、チラッと書きましたが。。。
結局のところ、
ウチの娘はまだ、動きモノの撮影には興味がナイ様でw

お絵描きか何かに夢中だった娘にはフラれた感じで、
単身、家の裏での撮影でした(^^;

川に佇む水鳥、遠巻きに臨む”鉄”、空を行くセスナ機…
家からせいぜい何十歩の距離からの定点観測でしたが、
楽しいモンですネ(笑)


D500なんかの、秒間10コマ爆速マシンガン連写とかだと、
更に快感なんだろうなぁ♡とか思いつつも…
愛機D7100でも、やっぱり心地イイですネ(^^)

自分の場合、
動きモノの撮影頻度って、結構少ない部類でして。

今回、モデルの鳥さんもコチラの近くに来てくれて、
頭上をクルクルと回ってくれる大サービスぶりでしたのでw
追いかけて撮る感覚は、結構新鮮で良かったです♪


…娘もその後、家に戻ったpapaの傍らで、
部屋でパシャパシャとやり出しましたがw

これからの季節、外に出掛けるには良い時期になりますので。
また今度、娘も一緒に連れ出して、
洗脳したいものだナぁと企んでいたりします(笑)
Posted at 2016/10/03 05:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…レイクブ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…サンド ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation