• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

小松基地に出撃♪


今年も、小松基地航空祭が近付いて参りました。

混むのが嫌いで…
航空祭本番には、長らく行ってませんが!(爆)
…それでも、この時期になると。。。
事前訓練には、やはり訪れておきたいところ♪(^^)






















個人的には、どちらかと言うと…
RW24運用での、スカイパークこまつ翼の東屋の日陰でまったりしながら、
目の前で轟音と共に上がるのが好きなので♪
朝一は、スカイパークこまつ翼に陣取りましたが。
この日は残念ながらRW06運用で、上がりが遠いので…
途中で、空港の展望デッキに移動しました。
…展望デッキは、陽射しが厳しく!
顔やら腕やら、結構日焼けしてしまいました(^^;

今回は久々に、グッズも買って帰りたかったので…
帰りに、航空プラザに立ち寄り、
アグレッサーのTシャツとステッカーをGet♪

来週も、雨さえ降らなかったら、
是非とも再出撃したいと思います!(^^)
Posted at 2019/08/28 05:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

 スズキ アルトラパン (HE22S)


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

 ~ お気に入りポイント ~
  ■限定色(パールメタリック カシミールブルー)
  ■カーボン内装 (自作)
  ■RECAROシート (SP-JJ Tomcat)














この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 03:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月04日 イイね!

ピアノコンクール 2019 ファイナル


今年からいよいよ、
中高生部門でのファイナルへの出場となりました。

小学校の卒業を機に、ピアノをやめてしまうコも少なくない中…
ピアノと勉強や部活との両立を頑張っているコが集う、
そんな中高生部門でありますし。
やはり小学生の時と比べると、グッと全体のレベルが上がりますネェ。
しかも、予選で選ばれし者ばかりのファイナルともなると、
皆さん、それはそれは素晴らしい演奏ばかり!

娘の結果から、覚書として記しておきますと…
年齢が上がるにつれ、緊張感も感じているらしく。。。
プレッシャーと言いますか、より自分との戦いになって来ていて、
低学年の時の様には、賞に絡むことがなかなか難しい様で。
今回のファイナルはミスも有り、残念ながら…
昨年に引き続き、入賞は果たせませんでした。

『コンクール』ですからして。
勿論、結果を残すことは大事な訳ですが。
結果が全て!!…とは、言い切ってしまいたくはナイというか…。

コンクールへの参加に、お声が掛かることだけでも貴重な体験ですし。
予選で賞を頂いて、ファイナルに出場出来ることも、
決して簡単なことだとは思いません。
続けることが大切だったり、
目標を持って挑戦することも、価値の有ることなんだと、
…そんなふうに感じて貰いたいものですネ。

これから、より大人になるにつれ、
結果が全てという事実を突き付けられる状況も多いことでしょう。
成長期である、今だからこそ…
最終的な結果も大事だけれど、そこに至る過程もそれは大切なことだと、
頑張ったことや経験を褒めてあげたいなと思います♪


さて…終わったばかりのその日に、何ですが??
「来年はどうするの?」と、娘に聞いてみましたところ…
「来年は、もういいかな。。。」なんて言ってましたが。

前回も同じようなコト言ってたくせに、
今年もやっぱり参加した訳ですから。

きっと来年も出るんじゃないかと…papaは思っています♪(笑)
Posted at 2019/08/05 02:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月01日 イイね!

5月に死んだスマホ、復活!?


みんカラの整備手帳で、
myラパンの、2018年9月のオイル交換の記録が、
どうやら漏れていた様で。。。
スマホに、その時の画像が残ってはいないかと、
死んだ前機種を、起動しました。

死んだといっても、全く起動も出来なかった訳ではなく、
起動しても、勝手に再起動を繰り返すこと頻発。
どうにも使い物にならなくて、もはや文鎮化した状況でした。

最終手段のファクトリーリセットしてもダメ。
ドロイド君がやられてしまっていた感じでしたので、
システムアップデートさえ、上手くいけば!
ソフト修復で復活するんだろうけどなぁ…とか思いつつも…
当時は、何度アップデートを試みても、
必ずエラーになり、全く先に進めなかったので、
もう復活は無いものと、諦めていたんですけども。


今回、機会有って久々に起動したので、
またまたダメ元で、アップデートにチャレンジしてみたところ…

何やら、システムアプデ成功したっぽい♪ (◎o◎)

ミュージックプレイヤーとしてくらい、使い道が残されると、
ありがたいなぁ♪と思ってはおりましたのですが…。
これで、使える様になったかも知れません♪

ホントに復活したのか、チョット様子見してみます(^^)
Posted at 2019/08/01 05:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation