• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaの"チョイノリSS" [スズキ アルトラパン]

パーツレビュー

2013年4月4日

HERTZ ESK165 スピーカーグリル  

評価:
4
HERTZ ESK165 スピーカーグリル
目的は、スピーカーからの音抜け改善。

ドア内張りのスピーカー部分の樹脂をカットし、
社外品スピーカー用のグリルを装着しました。

モノは、随分前に入手していたのですが。。。
…毎度の事で、熟成に熟成を重ねた上でようやく装着!(笑)

目視での比較では、音抜けがかなり良さ気に見えます。
内部のスピーカーが、グリル越しにより透けて見える状態になりました。

当面は、純正スピーカーのまま行こうと思いますので…。
スピーカーの再生能力自体は、そのままですが。。。
音抜け改善の効果は、現れていると思います♪
聴感上、劇的な変化が有るほどでもないのですが(^^;
…音の厚みというか、量感がUPしている様に感じられます。

装着後のルックス上の変化にも…まぁ、自己満足という事で♪(笑)
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※良く出来たパチモンだけどネ…コレ(爆)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PB / テレビキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:106件

altporte auto / E2Plug

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:82件

SOUND SUSPENSION / REVAMP-R

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:11件

Kashimura / KD-199 Miracastレシーバー

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:63件

PIONEER / carrozzeria / UD-K301 トゥイーター取付キット

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:84件

芸文社 / サウンドチューニングMaster

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:51件

関連レビューピックアップ

Autoagency ミニジャックAUX と USB 延長 スペアホールキット ...

評価: ★★★★★

スズキ純正 オーディオパネル

評価: ★★★

ONETOP / ワントップ スズキ 全方位モニター交換アダプター TPS08 ...

評価: ★★★★★

HEYINCAR+ CarPlay ワイヤレスアダプター

評価: ★★★★★

No brand ドライブレコーダー

評価: ★★★★★

STREET スズキ車用 ナビゲーション取付けハーネス AH-93

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月4日 21:49
これはいいですね!

元の内張りのネット部分は、埃や雨の侵入防止の為か、かなり音を遮断してしまってるように思います。

日曜日、じっくり拝見させていただきますネ(o^-')b

コメントへの返答
2013年4月5日 5:38
私の場合、こういうのは毎度の事ですが…
このネタも、実は…随分と前から考えてました。

遡って見てみましたら。。。
穴開けの為のホットカッター購入のブログが、
2010年10月のお話!(笑)
…放置し過ぎだっちゅ~の!!(^^;

日曜は…お天気ダメっぽいですネェ(汗)

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation