• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaの"チョイノリSS" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年7月18日

劣化スピーカー(左フロント) 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

恐らくは、経年劣化に因るものと思われる、
音質異常の左フロントスピーカー。
2

今回の不具合の原因として、
スピーカー本体以外にも、
ナビ本体の故障や、スピーカーに至るまでの伝送経路の可能性も、
否定は出来ない訳ですが??
確率的には、まぁ…スピーカー本体、
ボイスコイルが逝ったんでしょうネ。。。
3

ドア内張り内部にアクセスするのは、
ホント久しぶりですが…
予備としてストックしておいた中古品に、
サクッとスピーカー交換して行きます。
4

スピーカーを交換してみた時点で、
音質異常は無事解消された様なので…
スピーカー本体の劣化ということで、ほぼ確定なのですが。

単に接触不良だったものが、接続し直したことで解消された可能性もあるので、
二度三度、スピーカーを入れ換えてを繰り返し確認。

やはり、スピーカーの劣化異常で確定です。
目論見通り、簡単に問題解決出来て良かったです♪(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツイーター 接触不良による音途切れ修理

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

ヒビリ音対策

難易度:

対走行音の静音化すますた

難易度:

オーディオレス車にオーディオ装着

難易度:

対走行音の静音化すますた その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月24日 22:43
何気無いトラブルって妙に気になるものですが
解決する度に凄い安堵感あるのは歳のせいなんでしょうかねぇw
コメントへの返答
2023年7月25日 3:08
人間の歳も、そうですけど(^^;
車齢を重ねてくると、
解決の安堵感も大きいですよネw

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンRスティングレー] 水温計取り付け(*゚Д゚)/ダー゚+。 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 02:17:46
[スズキ ワゴンRスティングレー] 水温計取り付け(*゚Д゚)/ダー゚+。 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 02:17:42
[スズキ ワゴンR] ラジエーターホース&ヒーターホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 02:15:03

愛車一覧

スズキ アルトラパン チョイノリSS (スズキ アルトラパン)
5台目の所有車(新車購入) 2010.3.23 ネイキッド → ラパンに乗り換えました。 ...
日産 ノート 嫁車2号 (日産 ノート)
2代目 嫁号です。 2016.3.6 納車になりました(^^)
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、D7100が初の一眼レフで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation