• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

解体…

解体…  モーター本体を解体して、メカニカルな部分の点検と補修をば。

 カーボンブラシは残量も余裕があり、まだ20年は使えるんじゃないかって状態でした。

 シャフトは露出していた先端が錆びていたため無理やりケースから引っこ抜いたら、ブラスのベアリングまで一緒に抜けちゃいました。しかも中でグリスが固まって、半ば固着…。回転が異常に重い原因はこれでした。(;´Д`)

 そのままではまずいので、400番のサンドペーパーでサビを落としたら、ベアリングは抜けました。
 その後1000番でやすり傷を落とし、1500番の3Mのスポンジ研磨材で仕上げました。

 ベアリングの内側もザラザラ汚れていたので灯油で洗っときました。

 コイルに断線もなく、コミュテーターは若干の段付きが確認されたので、軽く磨いておしまい。

 平日は深夜しか作業できず、大きな音が出せないので、サンダーを使うような作業は週末までお預けです。
 
ブログ一覧 | ヨーロッパ | クルマ
Posted at 2013/11/19 15:42:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

肉体改造
バーバンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation