• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

ようやく…

ようやく… ずっと発売されるのを待っていたK&Nのエアフィルターがようやく発売されて、飛びついたのは良いものの、なんとなくトラブル続きのカングーの件やビートの車検なんかもあって放ったらかしにしていました…。

以前ビートのパーツレビューでも書いた事があるのですが、S660用として先行して発売されていたHKS製の台所スポンジのようなフィルターはあまり好きではないのです。

かといって他社のキノコ型のエアフィルターにするほど、パワーも求めていないし、そもそも他に何処もいじってないので、そこまでする必要も感じてなくて…。

で、いろいろあって本日交換。

S660はビートと比べて抜群に作業性がいいので、フィルターの交換はあっという間に完了。残念ながら時間的にあまりうろうろ乗り回す事ができなかったので、偉そうにインプレ出来るレベルはないのですが…。ただ、流石に小排気量とはいえスポーツカーでターボエンジンなだけあってか、カングーにK&Nのフィルターを導入した時とは違い、音もフィーリングもある程度体感できるレベルで変わりましたね。

ビートで走り込んでいる人で、パワーに頼らないドライビングが出来る人なら、この程度でもかなり速く走らせられる気がしました。

とはいえやっぱりビートの鋭さと比較しちゃうと、マフラーとECUもどうにかしたいのが本音ですけどねw
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2016/12/05 00:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

雨の海
F355Jさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation